新宿の安いおすすめピラティス7選!パーソナルや女性専用・男性OKも紹介

美しいボディラインづくりや姿勢改善、肩こり・腰痛対策――今、さまざまな目的で注目されているのが「マシンピラティス」。

専用マシンを使い、体幹を鍛えながらしなやかな体を目指せるとあって、初心者でも無理なく挑戦できると人気です。

新宿エリアは、都内屈指のアクセスの良さを誇り、駅近で通いやすいスタジオが豊富。

だからこそ、いざスタジオを選び始めると「どこがいいのか迷ってしまう…」と感じる場面は少なくありません。

  • 新宿で料金が安いマシンピラティススタジオを探している
  • パーソナルレッスンに力を入れている新宿のスタジオを見つけたい
  • 女性専用スタジオで安心して通いたい
  • 男性OKの新宿のマシンピラティススタジオを知りたい

この記事では、初心者でも安心して通える新宿のおすすめマシンピラティススタジオを厳選して7つ紹介します。

自分にぴったりのスタジオ選びができるよう、ぜひ参考にしてみてください。

※ピラティスは人気とともに契約トラブルも増えています。気になることがあれば「ピラティスの契約トラブル相談先」などで早めに相談しましょう。
※本コンテンツは コンテンツ制作ポリシー に基づき作成、評価基準は独自の基準に基づいて選定しております。掲載情報に事実と異なる点や誤認を招く表現がありましたら、お問い合わせ までご連絡ください。
プロフィール画像
さやか

ピラティス歴3年のさやかです。肩こり・猫背に悩みながらもピラティスに出会って改善中!「姿勢が悪いと太るよ!」という言葉に背中を押されて始めました。

▶ プロフィール▶ Pinterest▶ ROOM

【結論】レッスンスタイルと料金をおさえる!相場より安いスタジオを見つけよう!

スタジオ グループ
(月4回コース)
プライベート
(月4回コース1回あたり)
新宿の相場 13,000円〜16,000円 7,000円〜10,000円
luluto
(ルルト)
ー 9,600円
k village pilates
(ケービレッジピラティス)
ー 8,800円
EXEED
(エクシード)
ー 7,800円~8,200円
zen place
(ゼンプレイス)
15,400円 9,350円
CLUB PILATES
(クラブピラティス)
13,090円 8,910円~9,900円
the SILK
(シルク)
15,070円 ー
pilatesK
(ピラティスK)
13,420円 ー

上記の表は、新宿エリアのマシンピラティススタジオの料金を比較したものです。

グループレッスンは「月4回コース」の料金を、プライベートレッスンは「月4回通った場合の1回あたりの料金」を記載しています。

グループレッスンは、複数人で一緒に受ける形式で、比較的始めやすく、コスト面で安いのが魅力です。

相場より安いスタジオはありませんでしたが、相場の中では「ピラティスK」が最もリーズナブルな価格帯で提供されています。

プライベートレッスンは、インストラクターとのマンツーマンで行われ、一人ひとりの目的やレベルに合わせた丁寧なサポートが受けられます。

表内のスタジオの中では「EXEED」が相場の中では最も安い価格帯で利用できます。

また、「EXEED」は、1回25分と短時間ですがドロップイン(1回5,000円があり、相場より安く都度払いでマンツーマンレッスンを体験することも可能です。

料金は、無理なく継続できるかどうかに関わる大切な要素です。レッスンスタイルと料金の両方を確認しながら、自分に合ったスタジオを見つけてみてください。

迷ったらここをチェック!新宿のピラティススタジオの選び方

新宿でマシンピラティススタジオを選ぶ際は、次の3つのポイントを意識してチェックするのがおすすめです。

  1. レッスンスタイル
  2. 料金プランやコストパフォーマンス
  3. アクセス・通いやすさ

新宿には駅近のスタジオや多彩な選択肢がそろっており、アクセスの良さも都内屈指です。ただ、選択肢が多い分「どこを選べばいいのか分からない」と迷うこともあるでしょう。

続けやすさと効果の両方を重視して、自分に合ったスタジオを選んでください。

①「グループレッスン」か「プライベートレッスン」を選ぶ

新宿のピラティススタジオを選ぶとき、まず注目したいのがレッスンスタイルです。

新宿のピラティススタジオには、大きく分けて「グループレッスン」と「プライベートレッスン」の2種類があります。

自分に合ったスタイルを選ぶため、特徴やメリット・デメリットをしっかり確認しておきましょう。

スタイル 特徴とメリット・デメリット
グループレッスンのイメージ図
グループレッスン
  • 複数人で一緒に受ける形式
  • モチベーションを保ちやすく、楽しく続けやすい
  • 比較的リーズナブルでコスパが高い
  • 参加人数によっては細かい指導が受けにくいことがある
プライベートレッスンのイメージ図
プライベートレッスン
  • インストラクターと1対1のマンツーマン形式
  • 個人の目的や体のクセに合わせた丁寧な指導を受けられる
  • フォーム改善や短期間での成果を重視したい人に向いている
  • 料金は高めになる場合が多い

グループレッスンは「コスパ重視で楽しく続けたいケース」、プライベートレッスンは「丁寧に指導を受けたい、短期間で成果を出したいケース」に向いています。

新宿は選択肢が多い分、比較や体験レッスンで確認することが重要。自分に合ったスタイルを見つけて、無理なく続けられる環境を選びましょう。

②料金プランやコストパフォーマンスを確認する

ピラティスは継続することで効果を実感しやすいエクササイズ。だからこそ、無理なく通える料金プランを選ぶことがとても重要です。

以下は新宿エリアの平均的な料金相場の目安です。

新宿のピラティス料金相場(月4回のレッスン)

  • マシンピラティス(グループ)・・・13,000円〜16,000円
  • マシンピラティス(プライベート)・・・28,000円〜40,000円(1回あたり7,000円~10,000円)

なお、スタジオによっては入会金事務手数料施設利用料などの初期費用が必要になることも。ただ、体験レッスン当日の入会で無料になることもあるので、忘れずにチェックしておきましょう。

また、料金プランはスタジオごとに異なり、以下のような選択肢があります。

代表的な料金プランの種類と特徴

料金プランの種類 特徴・メリット
月額制 毎月決まった回数を受講するプラン。習慣化しやすく、定期的に通いたい人におすすめ。
チケット制 まとめて回数分を購入し、自分のペースで通えるスタイル。有効期限があることが多いため注意が必要。
都度払い 1回ごとに料金を支払うタイプ。予定が不規則な人や、試しに通ってみたい人に向いている。初期費用が抑えられ、気軽に始めやすい。

契約前には「料金の安さ」だけでなく、1レッスンの時間や内容、プランの柔軟性も確認することも大切です。

自分のライフスタイルや予算に合った無理のない料金プランを選ぶことで、無理なく続けられるスタジオが見つかります。

③アクセス・通いやすさはどうか

新宿は駅周辺にスタジオが集中しており、仕事帰りや通学途中、ショッピングの合間などに立ち寄りやすい、抜群の利便性があります。

その一方で、どのスタジオを選ぶかによって営業時間や定休日、予約の取りやすさは異なるため、平日夜や土日の営業状況もあわせてチェックしておきたいところです。

また、「zen place」や「ピラティスK」のように他店舗利用が可能なスタジオなら、平日は新宿駅近くの店舗、休日は自宅近くの店舗といった柔軟なスケジュール調整が可能です。

忙しい人でも無理なく続けやすくなるので、自分に合ったシステムの有無を確認しておきましょう。

アクセスや通いやすさを選ぶときのポイント(新宿の場合)

理由 詳細
🚶 駅からの距離・出口 駅チカでも出口やルートによっては意外と歩く場合も
⏰ 営業時間・定休日 平日夜や土日の営業状況、定休日の有無など
📅 予約の取りやすさ 当日予約可、キャンセルポリシーの柔軟さ
🔄 他店舗利用の可否 平日は職場近く、休日は自宅近くなど使い分けが可能なチェーン店

まずはアクセスや通いやすさを比較して、自分の生活に合ったスタジオかどうかをチェックしてください。

新宿にはさまざまなスタジオがそろっていて、選択肢も充実しています。

上記の3つのポイントをしっかり比較し、気になるスタジオは体験レッスンを受けて雰囲気を確かめたうえで、自分の生活スタイルや目標にフィットするスタジオを選んでください。

新宿のおすすめピラティス10選!体験料金・入会金・プライベート料金を比較

新宿には、初心者でも無理なく続けられるマシンピラティススタジオが多数そろっており、駅近で通いやすい立地に加え、グループ・パーソナルといったレッスンスタイルの選択肢も充実しています。

この記事では、新宿で特に人気の高いピラティススタジオ10店舗を厳選し、体験レッスンの有無、入会金、月4回コースの料金(グループ・パーソナル)などを比較しています。

新宿で安いピラティススタジオを探しているなら、ぜひ参考にして、自分にぴったりのスタジオを見つけてみてください。

スタジオ名 店舗 月4回の料金 体験
レッスン
体験
申込み
入会金 通い放題
ルルトluluto(ルルト)
    新宿店・新宿三丁目店
■マンツーマン:38,400円 1,000円 体験はこちらのボタン 22,000円 なし
K Village Pilatesのロゴk village pilates 新宿スタジオ ■パーソナル:35,200円 4,400円 体験はこちらのボタン 入会金:11,000円
登録事務手数料:3,300円
なし
EXEEDのロゴEXEED 新宿・代々木店 ■パーソナル:31,200円~ 5,500円 体験はこちらのボタン なし なし
zen place pilatesのマークzen place pilates 新宿店、新宿南口店 ■グループ:15,400円
■プライベート:37,400円
■グループ
5,000円
■プライベート
9,900円
体験はこちらのボタン 33,000円 なし
CLUB PILATESロゴCLUB PILATES 西新宿店 ■グループ:13,090円 無料 体験はこちらのボタン 5,500円 37,290円
the SILKのロゴ画像the SILK 新宿店 ■グループ:15,070円 無料 体験はこちらのボタン 入会金:10,000円
登録手数料:1,000円
20,680円
pilatesKのマークピラティスK 池袋店 ■グループ:13,420円 無料 体験はこちらのボタン 入会金:5,500円
登録料:5,500円
施設利用料:2,530円
18,920円

新宿は都内屈指のターミナル駅で、多くの路線が交差し、通勤・通学や買い物の合間にも立ち寄りやすい場所。駅周辺にスタジオが集中しているため、忙しい日でも通いやすく、無理なく続けやすい環境が整っています。

料金面では、一般的にグループレッスンの方が1回あたりの費用を抑えやすく、参加人数が多いクラスほどリーズナブルになる傾向があります。

また、体験レッスン当日に入会を決めると、入会金登録料無料になるキャンペーンを実施しているスタジオもあるため、初期費用を抑えて始めたい場合は事前の比較が重要です。

レッスンの内容やインストラクターとの相性、スタジオの雰囲気、施設・サービスの細かな部分などは、実際に訪れてみないと分からない部分も多いもの。

気になるスタジオがあれば、まずは体験レッスンを活用し、自分にとって通いやすく、続けやすい場所か見極めてみましょう。

新宿で安い人気のピラティススタジオランキング!

※本コンテンツは コンテンツ制作ポリシー に基づき作成、評価基準は独自の基準に基づいて選定しております。掲載情報に事実と異なる点や誤認を招く表現がありましたら、お問い合わせ までご連絡ください。

当記事では、マシンピラティススタジオを「通いやすさ」「料金」「施設・設備」「備品」「インストラクター」の5つの評価項目に基づいて採点しました。

各項目を1点・3点・5点の3段階で評価し、それらを総合して★1~5の「総合評価」として分かりやすく表しています。

評価項目 判定基準 点数の概要
通いやすさ 柔軟に通える日程を考慮し、定休日を基準に評価 ・定休日なし:5点
・定休日がある:3点
・定休日が金土日:1点
料金相場 月4回プランの料金を基準に評価 ■ グループ料金
・12,000円以下:5点
・12,001円〜17,999円:3点
・18,000円以上:1点
■ プライベート料金
・32,000円以下:5点
・32,001円〜43,999円:3点
・44,000円以上:1点
施設・設備
(充実度)
マシーンの種類の数を基準に評価 ・5種類以上:5点
・2〜3種類以上:3点
・1種類のみ:1点
備品
(充実度)
水が用意されているかどうかを基準に評価 ・無料の水がある:5点
・水はあるけど有料:3点
・ない又は確認できない:1点
インストラクター
(資格保有)
インストラクターの資格保有を基準に評価 ・全員が資格保有者:5点
・一部が資格保有者:3点
・資格保有者が確認できない:1点

これらの評価基準に基づいて、各スタジオを総合的に判断し、スタジオ選びの参考になる情報をまとめています。

上記の評価基準を参考にしながら、自分にぴったりのスタジオを見つけて、心地よく充実した時間を過ごせるピラティスライフを始めてみてください!

こちらを元に、大阪で安い人気のピラティススタジオ10選を続けてお伝えしていきます。では、さっそく見ていきましょう!

luluto(ルルト)

ルルト画像
スタジオ名 luluto(ルルト)
総合評価 星評価4.0 4.2
運営会社名 株式会社理学ボディ
店舗数 全国76店舗/新宿2店舗
レッスン形式 マンツーマンレッスン
体験レッスン 1,000円~5,000円
※店舗によって異なる(新宿2店舗は1,000円)
※同業者でも5,000円で体験利用が可能
※効果を体験できない場合は全額返金保証
⇒初回体験の全額返金保証は、初回体験の退店までに申告する必要があります
料金 < 月4回 >
38,400円

詳細プラン

■ 月学制     一回あたり
・月3回…29,700円 9,900円
・月4回…38,400円 9,600円
・月6回…55,800円 9,300円
・月8回…72,000円 9,000円

指名料 +2,000円

※月の利用回数を超えても、一回あたりの料金で追加利用が可能
※翌月に1回分のみ繰り越し可能

入会金 22,000円
※体験レッスン日の入会で0円
レンタル なし
※無料のウォーターサーバーあり
シャワー なし
マシンの種類 リフォーマー、キャデラック、チェア、スパインコレクター
男性利用 OK
解約条件 退会希望月の前月10日までに店舗での口頭申告または公式LINEで連絡、その後、退会届を記入
特徴 ・理学療法士が監修した解剖学に基づいたトレーニング内容
・PHI Pilates Japan ゴールド認定スタジオ
・実技試験に合格し配属後も技術を磨き続けるインストラクター
・清潔感があり、落ち着いてトレーニングに集中できるスタジオ空間

店舗情報(新宿2店舗)

【luluto 新宿三丁目店】

地図
現住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿2丁目14-6 第1早川屋ビル301
アクセス 東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」C8出口より徒歩2分
東京地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」C8出口より徒歩2分
営業時間 9:00-21:00
定休日 不定休

【luluto 新宿店】

地図
現住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目1-1 ローヤルマンションビル506
アクセス 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」2番出口より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩8分
東京地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩8分
営業時間 9:00-20:00
定休日 不定休

luluto(ルルト)の詳細

「luluto(ルルト)」は、理学療法士が監修した本格派のマシンピラティススタジオです。

解剖学に基づく専門的なアプローチで、一人ひとりの身体の状態や悩みに丁寧に向き合い、正しい身体の使い方を指導します。1回のレッスンでも姿勢や動きに変化を感じやすい、効率的で実感しやすいトレーニングが特長です。

在籍インストラクターには、理学療法士PHI Pilatesインストラクターなどの有資格者がそろい、医学的な知識と実技スキルに優れた専門家体制。

さらに、配属前の厳しい実技試験をクリアしたうえで、配属後も技術研鑽を続けており、どの店舗でも一貫した高水準のマンツーマン指導を受けることができます。

レッスンは、清潔感のあるスタジオ空間で行われており、落ち着いた雰囲気。個々の目的に合わせたオーダーメイドのプログラムで、姿勢改善、体幹強化、柔軟性向上など、短期間での成果を目指します。

新宿エリアには2店舗展開していますが、新宿店では、体幹を意識したエクササイズができる最新機器「コアアライン」を導入しており、より多様なトレーニングメニューに対応可能です。

新宿三丁目店は、新宿に職場がある受講生が多く、仕事終わりに立ち寄りやすい店舗として支持されています。

どちらの店舗も、初心者から経験者まで、高品質なパーソナルレッスンを体感しながら理想の体づくりに取り組めるスタジオです。

\体験当日の入会で入会金が0円!/

k village pilates(ケービレッジピラティス)

k village pilatesの写真
スタジオ名 k village pilates(ケービレッジピラティス)
総合評価 星評価3.8 3.4
運営会社名 株式会社 K Village
店舗数 全国1店舗/新宿1店舗
レッスン形式 マンツーマンレッスン
体験レッスン 4,400円
料金 < 月4回 >
35,200円

詳細プラン

■ プライベート[パーソナル]会員(マシン)〔55分〕
・月2回…19,800円
・月3回…28,050円
・月4回…35,200円

入会金 11,000円
※体験当日の入会で0円
レンタル 記載なし
※無料のウォーターサーバーあり
シャワー 記載なし
マシンの種類 リフォーマータワー、キャデラック、チェア、ラダーバレル、スパインコレクター
男性利用 OK
解約条件 記載なし
特徴 ・完全オーダーメイドの質の高いレッスン
・国際資格を持つインストラクターのみ在籍
・メンズ歓迎!男性専用ピラティスプログラム
・新宿駅西口より徒歩3分!整った設備と環境

店舗情報(新宿1店舗)

【k village pilates(ケービレッジピラティス) 新宿スタジオ】

地図
現住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目23 TK 新都心ビルB1F
アクセス JR「新宿駅」西口8番出口より徒歩3分
営業時間 9:00-21:00
定休日 月曜日

k village pilates(ケービレッジピラティス)の詳細

「k village pilates(ケービレッジピラティス)」は、新宿駅西口から徒歩3分というアクセス抜群の立地にありながら、木目基調とグリーンを主とした内装で、駅前の喧騒を感じさせない落ち着いた空間が広がるピラティススタジオです。

レッスン開始時に一人ひとりの体調や目的に合わせたオリジナルのカリキュラムを作成。姿勢改善や柔軟性向上、体幹強化など、目的に合わせた質の高い指導が受けられるのが特長です。

パーソナルレッスンならではのきめ細やかな対応により、グループレッスンでは得られない即効性のある効果を実感できます。

さらに、担当インストラクターは全員が国際資格保持者。インストラクターによって異なる流派の資格を持っているので、複数のメソッドを学べるのが魅力です。

各インストラクターが知識と経験を活かし、解剖学運動学の専門知識をもとに、マシンの使い方から体の動かし方まで丁寧に指導してくれるため、初心者や運動経験がない方でも安心して挑戦できます。

また、男性専用のピラティスプログラムも用意されており、筋力強化、パフォーマンス向上、肩こり・腰痛のケアなど、男性特有の課題や目標に応じたトレーニングが可能です。

利用者からは「仕事帰りに立ち寄れる」「男性でも安心して通える」「レッスンの充実度が高い」といった声が多く寄せられ、男女問わず高い支持を集めています。

EXEED(エクシード)

EXEEDの写真
スタジオ名 EXEED(エクシード)
総合評価 星評価4.0 4.2
運営会社名 EXEED
店舗数 全国8店舗/新宿1店舗
レッスン形式 マンツーマンレッスン
体験レッスン 5,500円
体験当日の入会で0円
料金 < 月4回 >
定額コース:32,000円
チケットコース:31,200円~32,800円
※チケットの購入枚数によって料金が変動

詳細プラン

■ 定額コース    一回あたり
・月2回…16,500円 (8,250円)
・月3回…24,300円 (8,100円)
・月4回…32,000円 (8,000円)

※1セッション50分
※自動引き落とし
※最低3ヶ月間契約

■ パーソナルチケット 一回あたり
・ 4回券…32,800円  (8,200円)
・ 8回券…64,800円  (8,100円)
・12回券…96,000円  (8,000円)
・16回券…126,400円 (7,900円)
・20回券…156,000円 (7,800円)

※1セッション50分
※有効期限は利用日より2年間
※クレジットカード(分割払い対応:一括~24回払い)or 現金支払い

■ ダイエットプラン(トレーニング×ピラティス)
・2ヶ月コース( 50分×16回 )
 通常137,400円 → 125,000円

※栄養コンシェルジュ監修食事サポート付(1ヶ月間)

■ フードサポート
・2週間…6,500円 
・4週間…11,000円 

★★入会キャンペーン★★
全パーソナルチケット 10%OFF

入会金 0円
レンタル ウェア&タオル無料レンタル
※無料のウォーターサーバーあり
シャワー なし
マシンの種類 リフォーマー、チェア、タワー
男性利用 OK
解約条件 記載なし
※定額コースは最低3ヶ月間契約
特徴 ・完全個室のプライベート空間
・マンツーマンで自分にあったオリジナルプログラム
・パーソナルトレーニングとの組み合わせもOK
・入会金なし&低価格!回数券コースには有効期限を長く設定

店舗情報(新宿1店舗)

【EXEED 新宿・代々木店】

地図
現住所 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目26-2 第2桑野ビル3-C
アクセス JR「代々木駅」A3出口より徒歩4分
JR「新宿駅」新南口より徒歩5分
小田急「南新宿駅」から徒歩2分
営業時間 平日:8:00-23:00
土日:9:00-20:00
定休日 不定休

EXEED(エクシード)の詳細

「EXEED(エクシード)」は、完全個室のプライベート空間で本格的なマシンピラティスを体験できるスタジオです。集中しやすい落ち着いた環境づくりにこだわっており、初心者でも安心して自分の身体と向き合える空間が整っています。

専属のインストラクターが、ピラティス専用マシンを用いた500種類以上のエクササイズの中から、一人ひとりに合った最適なオリジナルプログラムを提案。

マンツーマンでの丁寧な指導により、要望や体力に合わせた無理のないトレーニングが可能です。

さらに、パーソナルトレーニングとの組み合わせも可能で、ダイエット姿勢改善リラックスなど多様な目的に応えるメニューも用意しています。また、ダイエットを目的とした食事面の提案もサポートしています。

無駄な広告費を削減して入会金なし・低価格を実現。チケットの有効期限は2年と長く設定されているため、自分のペースで無理なく通えます。

ウェアやタオルの無料レンタルがあり、仕事帰りや空き時間にも手ぶらで立ち寄れるのが魅力。お子様連れもOKで、歩き始めでも安全なキッズサークルも用意されています。

EXEEDは、幅広いニーズに応える細やかなサービスが揃った、忙しい中でも継続しやすいおすすめのスタジオです。

\入会金なし!体験当日の入会で体験料が無料!/

zen place(ゼンプレイス)

zen placaの画像

スタジオ名 zen place(ゼンプレイス)
総合評価 星評価4.0 4.0
運営会社名 株式会社ZEN PLACE
店舗数 全国124店舗/新宿2店舗
レッスン形式 グループレッスン、マンツーマンレッスン
体験レッスン グループ:5,000円
プライベート:グレード01:9,900円 / グレード02:8,250円

※スタジオのグレードによって異なります
※新宿2店舗は、グレード01:9,900円となります。

料金 < 月4回 >
グループ:15,400円
プライベート:グレード01:37,400円 / グレード02:32,560円

※新宿2店舗は、グレード01:37,400円となります。

詳細プラン

■ リフォーマーグループ(全グレード共通)
・RG4(月4回)…15,400円
・RG8(月8回)…25,300円
・体験レッスン…5,000円

■ プライベート
・月4 グレード01:37,400円 / グレード02:32,560円
・体験レッスン…グレード01:9,900円 / グレード02:8,250円

■ マットグループ
・フリープラン…グレード01:16,940円/グレード02:14,960円
・デイフリー…グレード01:13,552円 / グレード02:11,968円
・月4…グレード01: 10,450円 / グレード02:9,625円
・月6…グレード01:14,520円 /グレード02:13,200円

■ マット&マシングループ(全グレード共通)
・MM22(マット&マシン各2回)12,650円
・MM33(マット&マシン各3回)18,150円
・MM44(マット&マシン各4回)21,560円

■ 32回パッケージ(4ヶ月間のプラン)
(22回のグループレッスン/10回のプライベートレッスンの合計32回)
グレード01:142,450円 / グレード02:126,940円

■ チケット制度
・グレード01
40枚チケット:104,500円 (有効期限:10ヶ月間)
40枚チケット:101,750円 (有効期限:6ヶ月間)
20枚チケット: 57,200円 (有効期限:6ヶ月間)

・グレード02
40枚チケット:88,825円 (有効期限:10ヶ月間)
40枚チケット:85,800円 (有効期限:6ヶ月間)
20枚チケット:47,300円 (有効期限:6ヶ月間)

入会金 グレード01:33,000円 / グレード02:22,000円
※新宿2店舗は、グレード01:33,000円となります。
※体験当日の入会で無料(4カ月の継続利用が条件)
レンタル マット無料、プロップス無料、ロッカー無料、ウォーターサーバー無料
シャワー ピラティススタジオはシャワーなし(ホットヨガにはあり)
マシンの種類 リフォーマー、キャデラック、ワンダチェア、ラダーバレル、スパインコレクター、コアアライン
男性利用 OK
解約条件 退会希望月の前々月の末日までに来店手続きが必要
※入会キャンペーン適用の場合は4カ月の最低契約期間あり
特徴 ・初心者さんにおすすめ!
・3〜8名の少人数グループレッスン
・全国のスタジオを無料で利用可能(※差額が発生する場合あり)
・月間10,000回以上のオンラインレッスンも提供

店舗情報(新宿2店舗)

【zen place pilates 新宿】

グレード 01
地図
現住所 〒1160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目8-13 栗原ビル5F
アクセス 都営地下鉄大江戸線「新宿西口駅」D5出口より徒歩2分
JR「新宿駅」西口より徒歩7分
営業時間 平日:9:00-21:00
土日祝:9:00-18:00
定休日 なし

【zen place pilates 新宿南口】

グレード 01
地図
現住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿4丁目1-22 新宿コムロビル2階
アクセス 東京メトロ丸の内線・東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」E6出口より徒歩1分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」E6出口より徒歩1分
JR「新宿駅」ミライナタワー改札より徒歩3分
営業時間 平日:10:00-22:00
土日祝:9:00-18:00
定休日 なし

zen place(ゼンプレイス)の詳細

「zen place(ゼンプレイス)」は、全国に展開する日本最大級のピラティス専門スタジオです。全ての店舗が相互利用可能なので、平日は新宿駅近くの店舗、休日は自宅近くの店舗など、ライフスタイルに合わせて柔軟に通えます。

特に人気のマシンピラティスを中心に、マットピラティスや個別指導のプライベートレッスンなど、目的やレベルに応じた多彩なプログラムを用意。

少人数制(最大8名)のグループレッスンでは、インストラクターが一人ひとりに目を配り、初心者から経験者まで安心して取り組める環境が整っています。

新宿エリアには新宿店と新宿南口店の2店舗を展開。南口店では、会員の約半数が運動初心者ですが、10年以上の指導歴を持つ経験豊富なインストラクターが、基本の呼吸法から丁寧に指導します。

また、マシンピラティスとは異なるアプローチの補助ツールを使ったレッスンも用意されています。

どちらの店舗も新宿駅から徒歩数分以内の好立地。新宿ならではの利便性を活かし、通勤や買い物の合間、休日のリフレッシュなど、日常に組み込みやすいのが魅力です。

年齢や性別を問わず長く続けやすいスタジオとして高い支持を得ており、コストパフォーマンスの良さも多くの利用者から好評です。

\体験当日入会+手続き完了で入会金0円!/

CLUB PILATES(クラブピラティス)

スタジオ名 CLUB PILATES(クラブピラティス)
総合評価 星評価3.8 3.8
運営会社名 株式会社 Wellness X Asia
店舗数 全国82店舗/新宿1店舗
レッスン形式 グループレッスン、マンツーマンレッスン
体験レッスン 0円
料金 < 月4回 >
グループ:13,090円
プライベート:35,640円~37,620円
※プライベートは、チケット制により購入枚数によって料金が変動

詳細プラン

■ メンバーシッププラン
・月4回コース…13,090円
・月8回コース…24,090円
・通い放題コース…37,290円
・年間一括払い…410,190円

■ ドロップイン(都度払い)チケット
4,090円

■ プライベートチケット
・Private Ticket 1枚…9,900円
・Private Ticket 4枚…37,620円
・Private Ticket 8枚…71,280円

★★入会キャンペーン★★
入会キャンペーンや期間限定の特典は店舗によって異なるため、詳細は直接スタジオに確認してみてください。

入会金 5,500円
※事務手数料2,200円
レンタル なし
※靴下、Tシャツ、レギンスなどの販売あり
※無料のウォーターサーバーあり
シャワー なし
マシンの種類 < 主要マシン >
リフォーマー、ジャンプボード、スプリングボード、バーEXOチェア
< 補助器具 >
フォームローラー、バレエバー、グライディングディスク、TRXサスペンショントレーナー、BOSUボール、フィットネスボール、マット、ダンベル
男性利用 OK
解約条件 退会希望月の前月10日までに専用の解約フォームで連絡
※途中解約は、別途手数料費用が発生
特徴 ・800店舗以上展開の世界最大級マシンピラティススタジオ
・8種類のクラス×4段階のレベル分け
・世界最高峰の多様なピラティスマシンやアイテムを使用
・数百時間に及ぶトレーニングを経た認定インストラクター

店舗情報(新宿1店舗)

【CLUB PILATES 西新宿店】

地図
現住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿 TOWER’S WEST 1F
アクセス 都営地下鉄大江戸線「西新宿5丁目駅」A1出口より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩10分
営業時間 平日:7:00-21:00
土日:7:00-18:00
定休日 なし

CLUB PILATES(クラブピラティス)の詳細

「CLUB PILATES(クラブピラティス)」は、2007年にアメリカで誕生し、世界中で1,000店舗以上を展開する、世界最大級のマシンピラティス専門スタジオです。

レッスンは、4段階のレベル設定と8種類のクラスを組み合わせた最大32通りのプログラムを用意。専用マシンやトレーニングツールを駆使し、初心者から上級者まで、自分の目的や体力に合わせたエクササイズが可能です。

最大12名の少人数制グループレッスンでは、インストラクターが一人ひとりにしっかり目を配り、初心者も安心して参加できます。

また、プライベートレッスンでは、個別の身体状況や目標に応じた、きめ細やかな指導が受けられます。

西新宿店は、オフィス街のはずれに位置する落ち着いた環境。英語対応可能なインストラクターが在籍しており、外国人の方も安心して参加できる点が特長です。

朝7時から夜21時まで幅広い時間帯でレッスンが行われているため、自分に合った時間を選べて、無理のない習慣として取り入れることができます。

多くの利用者から支持される理由の一つは、長く続けやすい環境とコストパフォーマンスの良さ。

初心者の方もまずは無料体験レッスンで、スタジオの雰囲気とピラティスの楽しさを体感してみてください。

\只今、無料体験会実施中!/

the SILK(シルク)

The SILK(シルク)の画像
スタジオ名 the SILK(シルク)
総合評価 星評価3.0 3.0
運営会社名 株式会社Leo Sophia Group
店舗数 全国37店舗/新宿1店舗
レッスン形式 グループレッスン、マンツーマンレッスン
※新宿店はグループレッスンのみ
体験レッスン 無料
料金 < 月4回 >
グループ:15,070円
プライベート:36,960円
※新宿店はグループレッスンのみ

詳細プラン

■グループレッスン
・Light3(月3回レッスン)
 12,980円
・Standard4(月4回レッスン)
 15,070円
・Full(毎日1レッスン)
 20,680円
・Full(Day)(平日[月~金]OPEN~15時まで毎日1レッスン)
 18,480円

■パーソナルレッスン
・Private2(月2回レッスン)
 19,800円
・Private4(月4回レッスン)
 36,960円

※新宿店はグループレッスンのみ

入会金 10,000円
※登録手数料1,000円
※体験当日の入会で、入会金と登録手数料が0円(対象外の店舗あり:池袋2店舗は対象)
※ただし、3ヶ月の継続が必要(4ヶ月目よりプラン変更が可能)
レンタル ・月額ウェア・タオル:2,200円
・Tシャツ(M・L):280円
・パンツ(M・L):280円
・タオル:120円
・ピラティス靴下:120円
※体験時はウェア、ピラティス靴下、タオルが0円
※無料のウォーターサーバーあり
シャワー なし
マシンの種類 リフォーマー、キャデラック、バレル
※グループレッスンはリフォーマーのみ
男性利用 NG
解約条件 退会希望月の前月の10日までに来店手続きが必要
特徴 ・レベル別・部位別で分かれた豊富なプログラム
・駅近でスタイリッシュなスタジオ
・通い放題プランあり
パウダールーム、鍵付きロッカールーム、ウォーターサーバーを完備

店舗情報(新宿1店舗)

【the SILK 新宿店】

レッスン グループレッスン
地図
現住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-1-8 ヒノデビル6階
アクセス 都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」から徒歩3分
JR「新宿駅」から徒歩5分
小田急「新宿駅」から徒歩5分
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩5分
営業時間 8:00-22:00
定休日 年末年始(12/29~1/3)

the SILK(シルク)の詳細

「the SILK(シルク)」は、理学療法士や国際資格を持つインストラクターが監修した、全15種類のオリジナルプログラムを提供する女性専用のマシンピラティススタジオです。

プログラムは、難易度や鍛えたい部位ごとに分かれており、初心者から経験者まで、自分のペースや目的に合わせて取り組めます。

レッスンは音楽に合わせて身体を動かすスタイルで、リズムに乗りながら楽しめる内容。グループでもリラックスしやすく、初めてでも安心して参加できると好評です。

新宿店は、各路線から徒歩5分以内で、アクセスにも便利な立地。スタジオを含む施設全体は、白と木目を基調にした洗練されたお洒落な空間で、気分が高まりトレーニングにも集中できます。

広々とした更衣室や清潔感のあるパウダールームには、ReFa製のドライヤーやヘアアイロンを完備。鍵付きロッカーもあるため、荷物が多い日でも安心して利用できます。

また、フレーバーティーも揃えられたウォーターサーバーも設置されているので、毎回ドリンクを購入する手間もかかりません。カップと蓋も用意されているので、そのままレッスンに持ち込むことができます。

ウェアやタオルもレンタルできるので、手ぶらもOK。忙しい日常の中でも、自然とピラティスが習慣にできるスタジオです。

\体験当日の入会で入会金と登録手数料が0円!/

pilatesK(ピラティスK)

ピラティスK
スタジオ名 pilatesK(ピラティスK)
総合評価 星評価2.5 2.4
運営会社名 株式会社 LIFE CREATE
店舗数 全国104店舗/新宿2店舗
レッスン形式 グループレッスン
体験レッスン 0円(一部店舗2,000円)
料金 < 月4回 >
11,220円〜13,420円
※新宿全2店舗13,420円
※施設維持費 月額825円が別途必要

詳細プラン

■ マンスリーメンバープラン
・マンスリー4メンバー
 <月4回レッスン>
 11,220円〜13,420円(※新宿全2店舗13,420円)

・マンスリー8メンバー
 <毎月1~末日までの間で8回レッスン・1日の受講上限回数なし>
 15,070円〜16,170円(※新宿全2店舗16,170円)

・マンスリーデイメンバー
 <平日10時~15時まで1レッスン >
 12,320円〜14,520円(※新宿全2店舗14,520円)

・マンスリープレミアムメンバー
 <毎月1~末日までの間で毎日2レッスン受講可能 >
 17,820円〜18,920円(※新宿全2店舗18,920円)

※施設維持費 月額825円が別途必要

・追加受講料 2,200円
・他店舗利用時の受講料 550円
 ※Bエリア店舗で登録して、Aエリア店舗利用の場合
  (Aエリア店舗で登録した場合は無料となります。)

 ※新宿全2店舗はAエリア店舗になるので無料
  
・休会費 1,100円/月
 ※1回の届出書につき、最大3か月まで

■ チケットプラン
・チケットメンバー 3,850円/回

★★入会キャンペーン★★
・START VALUE PLAN
マンスリー8メンバー
1カ月通常 15,070円〜16,170円
⇒3カ月特別価格 3,500円〜3,900円
・店舗により実施の有無、価格が異なる
・12カ月以上の継続利用が条件
・施設維持費 月額825円が別途必要
・1日1レッスンまで

・初月半額プラン
全プランの初月が半額(※マンスリープレミアムメンバーは不明)
1カ月通常 11,220円〜16,170円
⇒初月 5,610円〜8,085円
・店舗により実施の有無、価格が異なる
・3カ月以上の継続利用が条件
・施設維持費 月額825円が別途必要

・のりかえ割プラン
他のスタジオからの乗り換えで、全プラン2カ月間受講無料
・8カ月以上の継続利用が条件
・のりかえ割プランの適用は来店月か翌月
・プラン変更は4カ月目より可能
・施設維持費 月額825円が別途必要
・割引期間中は、他店舗利用不可
・すでに前のスタジオを退会している場合は、退会から半年以内のみ

・ずっ得プラン
マンスリー8メンバー
1カ月通常 15,070円〜16,170円
⇒3カ月通い放題 3,500円〜3,900円 + 4カ月目より永久割引
 マンスリー4メンバー…月額550円OFF
 マンスリーデイメンバー…月額1,100円OFF
 マンスリー8メンバー…月額1,100円OFF

・24カ月以上の継続利用が条件
・プラン変更は6カ月目より可能
・初回契約時限定(契約の際は、クレジットカード、キャッシュカード、身分証明書が必要)
・マンスリーデイメンバープランは、平日15時スタートのレッスンまで
・マンスリー8メンバープランは、1日1レッスンまで
・他店舗利用は4カ月より可能
・他の割引プランとは併用不可
・施設維持費 月額825円が別途必要

・定期購入トクトクプラン
&fit商品2点以上定期購入でスタジオ月額費が永久割引
⇒2カ月間&fit商品無料 + 月額費永久割引
 2点定期購入…月額500円OFF
 3点定期購入…月額1,000円OFF
 4点定期購入…月額1,500円OFF
 5点定期購入…月額2,000円OFF

・6カ月以上の継続利用が条件
・初回契約時限定(契約の際は、クレジットカード、キャッシュカード、身分証明書が必要)
・入会時に契約したキャンペーン価格終了後(他の契約したキャンペーンの特別価格が終了後)より適用
・プラン変更は6カ月目より可能
・他店舗利用は特別価格期間の翌月より可能
・他の割引プランとは併用不可
・施設維持費 月額825円が別途必要

入会金 5,500円
※登録料5,500円が別途必要
※体験当日の入会と手続きで、入会金と登録料が0円
※施設利用料2,530円が別途必要
レンタル レンタルウエア [上] 330円、レンタルウエア [下] 330円
※体験時は上下ウェアレンタルセット0円
※ミネラルウォーター [500ml]130円、滑り止め靴下1,650円で販売あり
シャワー なし
マシンの種類 リフォーマー
男性利用 NG
解約条件 退会希望月の前々月の20日までに来店手続きが必要
※入会キャンペーン適用の場合は3カ月~24カ月の最低契約期間あり
特徴 ・女性専用スタジオ
・25人くらいのグループレッスン
・どの店舗も駅から徒歩1〜5分
・通い放題プランあり

※ 2025年7月からの料金で全て税込価格です。
※ キャンペーンなどで一時的に価格が変更になることがあります。
※ 最新の料金やキャンペーン情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
※ 無料トライアルレッスンは実施店舗、料金は店舗によって異なります。

店舗情報(新宿2店舗)

【ピラティスK 新宿西口店】

エリア Aエリア (体験料金0円)
地図
現住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目12番1号 高倉第一ビル5階
アクセス 都営地下鉄大江戸線「新宿駅」から徒歩1分
京王線「新宿駅」から徒歩2分
JR「新宿駅」から徒歩3分
営業時間 火・水・金:10:00-22:00
木:17:30-22:00
土・祝:10:00-18:30
日:10:00-17:30
定休日 月曜日

【ピラティスK 新宿店】

エリア Aエリア (体験料金0円)
地図
現住所 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目2-4 M&Eスクエア3F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線、 東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」C4出口より徒歩1分
都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」C4出口より徒歩1分
JR「新宿駅」から徒歩6分
営業時間 月〜金:10:00-22:00
土・祝:10:00-19:00
日:10:00-17:30
定休日 第1月曜日

pilatesK(ピラティスK)の詳細

「pilatesK(ピラティスK)」は、女性の体に特化したプログラムを提供する、女性専用のマシンピラティススタジオです。

体幹を中心に、お腹・お尻・脚・背中などをバランスよく鍛えることで、引き締まったボディラインと美しい姿勢を目指せます。

スタジオでは、アップテンポな音楽が流れる中、リズムに乗って楽しくトレーニングできるのが特長。照明はやや落ち着いたトーンで、リラックスしながら自分の身体と向き合える環境です。

新宿エリアには「新宿店」と「新宿西口店」の2店舗があり、目的や予定に合わせて使い分けが可能です。新宿店は、人気の商業施設カフェが近くにあり、ショッピングやカフェの合間にも立ち寄りやすい立地。

新宿西口店は、新宿駅西口からほど近く、ビジネス街にも隣接しているため、仕事帰りにも通いやすいロケーションです。

いずれの店舗も、時間帯によっては予約が取りづらいこともありますが、平日日中の枠は比較的スムーズに取れる傾向です。また、キャンセル待ちを活用するのもおすすめです。

月額13,420円(税込)で月4回のグループレッスンが受講可能で、全国の他店舗も追加料金なしで利用できる柔軟さも魅力。平日は勤務先、休日は自宅周辺の店舗と使い分けられ、出張先や旅行先でも通えます。

パウダールーム鍵付きロッカードライヤーなどの設備も整っており、仕事帰りや外出前後にも快適に利用できる環境。女性専用ならではの安心感と、効果的なプログラムを提供する、新宿で多くの女性に選ばれているスタジオです。

\体験当日の入会で入会金と登録料が無料!/

新宿の人気ピラティスおすすめ7選!まとめ

 
新宿は、駅近で通いやすいピラティススタジオが集まるエリア。アクセスの良さはもちろん、女性専用スタジオや男性OKのスタジオ、グループパーソナルなど、目的やライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

今回ご紹介したスタジオは、どれも初心者でも安心して始めやすいところばかり。体験レッスンが用意されているスタジオも多いので、「いきなり通い始めるのは不安…」と少しでも感じるなら、とにかく一度、雰囲気を体験してみるのが近道です。

新宿でピラティススタジオを選ぶときは、以下のポイントをチェックしてみてください。

    • レッスンスタイル:グループで楽しく取り組むか or パーソナルでじっくり学ぶか
    • 料金とコスパ:相場と比べて無理なく続けられる料金か、プランの内容もあわせて確認
    • 体験レッスンの有無:雰囲気や指導の質を確かめられる体験があると、安心して始めやすい
    • 通いやすさ:駅からの距離、営業時間、予約のしやすさなど、生活リズムに合うかチェック
    • 設備や雰囲気:ロッカーやレンタルの有無、清潔感や落ち着いた空間かどうかも大切

新宿はスタジオの選択肢が豊富だからこそ、自分に合う場所を見つけることで、ピラティスをより楽しく、心地よく続けることができます。

まずは気になるスタジオで体験レッスンを受けてみて、あなたらしいピラティスライフをスタートさせてください。