沖縄で安い人気のマシンピラティスおすすめ7選!体験料やパーソナルも紹介

最近ますます人気が高まっているマシンピラティス。沖縄の那覇市エリアには、ゴーパチ(国道58号線)からアクセスの良いスタジオが豊富で、体験レッスンを受ける人が急増中です。

この記事では、ゆいレール沿線おもろまち駅県庁前駅小禄駅周辺を中心とした、おすすめピラティススタジオをランキング形式でご紹介します!

スタジオ選びで失敗しないためのポイントもあわせて解説しているので、参考にしていただけると幸いです。

※ピラティスは人気とともに契約トラブルも増えています。気になることがあれば「ピラティスの契約トラブル相談先」などで早めに相談しましょう。

目次

失敗しない!沖縄でおすすめの安いピラティススタジオを選ぶ3つのポイント

沖縄には手頃な料金のピラティススタジオがたくさんありますが、「料金が安い=自分に合う」とは限りません。

実は、最初に少しだけポイントを押さえて選ぶことで、結果的に無理なく続けられ、ムダな出費を減らす「本当に安い」ピラティスにつながります。

ここでは、「安さ」だけにとらわれずに、コスパよく長く続けられるスタジオ選びのコツを3つに絞って紹介します。

納得のいく効果を得るためにも、無理なく続けられるスタジオ選びを心がけましょう。

① 通いやすい場所かを判断する!続けるためには立地が重要!

選び方1

ピラティススタジオが通いやすい場所にあると、無理なく続けやすくなります。その理由は3つ!

  • 時間の節約
  • 習慣化しやすい
  • 経済的

例えば、通勤や通学の途中に寄れる場所なら、移動の手間が省けて時間の節約にもなりますし、忙しい日でも立ち寄りやすくなります。

家や職場の近くだと気軽に通えるので、運動を習慣にしやすいのも魅力です。

通いやすさも継続の鍵!
大学生411名を対象とした2005年の研究では、「自宅や寮に近い運動施設があるほど、週に約3回多く運動していた」と報告されています。
※出典:通いやすさと運動習慣に関する研究(JACH, 2005)

さやか吹き出し-笑顔
さやか
この研究は「近さ」に注目していますが、実際には「自分にとって便利な場所」のことで、たとえば通勤の帰り道や駅近など、ライフスタイルに合った立地だと、長続きしやすいですよ!

また、移動が少ない分、交通費も抑えられて経済的です。さらに、駅から近いスタジオなら、雨の日や寒い日でも移動の負担が少なく、ストレスなく通えます。

このように、自分のライフスタイルに合った『通いやすいスタジオ』を選びましょう。ピラティスを楽しみながら長く続けるモチベーションにもつながりますよ!

② 目的に応じてレッスンスタイルを選ぶ!

選び方2

次に、レッスンスタイルを選びましょう。ピラティスには主に「グループレッスン」と「プライベートレッスン」の2種類があり、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。

スタイル 特徴とメリット・デメリット
グループレッスンのイメージ図
グループレッスン
  • 複数人で行うスタイル。一般的にはマットピラティスやリフォーマーを使用。
  • 他の参加者と一緒に取り組むため、モチベーションが保ちやすい。
  • インストラクターの指導が一人ひとりに届きにくい場合も。
プライベートレッスンのイメージ図
プライベートレッスン
  • インストラクターと1対1で行うマンツーマンレッスン
  • 自分の体の状態や目的に合わせた内容で、より高い効果が期待できる。
  • 料金はグループに比べて高め。

グループレッスンは他の方と一緒に取り組むことでモチベーションを保ちやすく、プライベートレッスンは個別指導により効果を実感しやすいのが特徴です。

グループでの運動と個別指導には、それぞれ異なるメリットがあります。個別指導は、姿勢や身体の使い方などを細かくサポートしてもらえるため、初心者や体力に不安のある方に適しています。一方で、グループでの運動は、仲間との一体感やモチベーション維持に効果的であることが、複数の研究で示されています。特に、2006年に行われた44件の研究を対象としたメタ分析では、「社会的なつながりを意識したグループ運動(true group)」が、継続率や身体活動量などの面で最も高い効果を示したと報告されています。
※出典:運動の個別指導とグループ形式の効果に関するメタ分析(ResearchGate)

研究でも示されているように、自分の目的やレベルに合わせてレッスンスタイルを選ぶことが、ピラティスを効果的に続けるコツです。

グループレッスンは楽しさや継続を重視する場合に、プライベートレッスンは初心者やリハビリを重視する場合に適しています。

さやか吹き出し画像
さやか
あなたにはどちらが合っていそうですか?ぜひ、体験レッスンで実際に試してみてくださいね。

③ 通い続けることができる料金かを確認する!

選び方3

ピラティスを通い続けられる料金かも重要なポイントです。沖縄での月4回のピラティス相場をまとめると下記のようになります。

沖縄のピラティス料金相場(月4回のグループレッスン)

  • マットピラティス・・・10,000円〜12,000円
  • マシンピラティス・・・13,000円〜16,000円
  • マット+マシンピラティス・・・15,000円〜20,000円

沖縄でのピラティスは、月4回のグループレッスンでマット約10,000円〜、マシン13,000円〜。マット+マシンは15,000円〜。継続の重要性は研究でも示されています。

アメリカの研究では、35〜60歳の男女235人が6か月間の運動プログラムに取り組んだ結果、どんな運動スタイルでも半年続ければ、体力や活動量がしっかりと向上することがわかっています。この研究は、運動を始めてから半年程度続けることで効果が現れることを示しており、焦らずコツコツ続けることの大切さが裏づけられています。
※出典:Project Active 試験(PubMed)

さやか吹き出しー笑顔
さやか
無理なく続けられるかどうかって、本当に大事!姿勢改善もダイエットも、結局は「続けること」がカギなんですよね!

このように、料金の安さだけでなく「無理なく続けられるか」を基準に選ぶことが、体の変化を実感する近道です。

入会金や施設利用料がかかる場合もありますが、体験当日の申込みで免除されることも多いので要チェック!

料金プランは月額制や回数券制などスタジオによりさまざまです。不明な点は体験時にしっかり確認して、自分に合ったプランで続けていきましょう!

沖縄のおすすめピラティス7社のスタジオを比較!

沖縄にあるピラティススタジオを、「通いやすさ」「料金」「設備」「備品」「インストラクター」の5つの項目で、当サイトが独自に比較・採点しました。

各項目を1・3・5点で評価し、総合評価(★1〜5)として一覧にまとめています。

評価項目 判定基準・点数の概要
判定基準-通いやすさのアイコン2 柔軟に通える日程を考慮し、定休日を基準に評価
・定休日なし:5点
・定休日がある:3点
・定休日が金土日:1点
判定基準-料金相場のアイコン2 月4回プランの料金を基準に評価
■ グループ料金
・12,000円以下:5点
・12,001円〜17,999円:3点
・18,000円以上:1点
■ プライベート料金
・32,000円以下:5点
・32,001円〜43,999円:3点
・44,000円以上:1点
判定基準-施設・設備(充実度)のアイコン2 マシーンの種類の数を基準に評価
・5種類以上:5点
・2〜3種類以上:3点
・1種類のみ:1点
判定基準-備品(充実度)のアイコン2 水が用意されているかどうかを基準に評価
・無料の水がある:5点
・水はあるけど有料:3点
・ない又は確認できない:1点
判定基準-インストラクター-(資格保有)のアイコン2 インストラクターの資格保有を基準に評価
・全員が資格保有者:5点
・一部が資格保有者:3点
・資格保有者が確認できない:1点

利用者の口コミや料金、立地などを参考に、注目度の高いスタジオを以下にピックアップしました。

これらの気になるスタジオを編集部が実際に調査し、比較しやすいようランキング形式でまとめました。

それぞれのスタジオの特徴や雰囲気、料金なども詳しく紹介しているので、自分に合ったスタジオ選びの参考にしてください!

通いやすくて安い!沖縄でおすすめのピラティススタジオランキング

CLUB PILATES(クラブピラティス)那覇店|豊富なマシン&クラスで幅広く学べる本格スタジオ

スタジオ名 CLUB PILATES(クラブピラティス)
総合評価 星評価4.0 4.0
特徴
  1. 世界最大級のマシンピラティススタジオ
  2. 認定インストラクターが丁寧に指導してくれる
  3. 8種のクラス/4段階のレベル分けで受講選択がしやすい
  4. 県庁前駅から徒歩9分と利便性が高い
レッスン形式 グループレッスン、マンツーマンレッスン
マシンの種類 < 主要マシン >
リフォーマー、スプリングボード、EXOチェア、バレル、TRX14、TRXサスペンショントレーナー

< 補助器具 >
フォームローラー、バレエバー、グライディングディスク、BOSUボール、フィットネスボール、マット、ダンベル

男性利用 OK
体験レッスン 0円
料金 < 月4回 >
11,990円

詳細プラン
■ グループ
月4回コース…11,990円
月8回コース…15,290円
通い放題コース…18,590円

■ プライベート
1回…9,900円
(2025年10月からスタート予定)

入会金 5,500円
解約条件 退会希望月の前月10日までに専用の解約フォームで連絡
※途中解約は、別途手数料費用が発生
レンタル 記載なし
シャワー 記載なし
運営会社名 株式会社 Wellness X Asia
店舗数 全国82店舗

店舗情報

【CLUB PILATES 那覇店】

地図
現住所 〒900-0014
沖縄県那覇市松尾1丁目20-15
アクセス 県庁前駅から徒歩9分
営業時間 平日:7:00-21:00
土日:7:00-18:00
定休日 なし

CLUB PILATES(クラブピラティス)の詳細

「CLUB PILATES(クラブピラティス)」は、世界最大級とされるマシンピラティススタジオ。世界7カ国に展開しています。

沖縄県の店舗は県庁前駅から徒歩9分の場所にあり、利便性が良いのもポイントです。

プライベートレッスンは2025年10月からスタート予定とのこと。まずは、グループレッスンからスタートするのも良いでしょう。

レッスンはわかりやすく、8種類のクラス/4段階のレベル分けがされています。自分はどのレッスンが合うか見つけやすいので迷いが少ないです。

加えて、認定インストラクターは、数百時間ものトレーニングを受けていて安心感があります。また、通い放題プランもあるので、自分に合ったペースで通えるのも便利です。

無料体験会を行なっており、実際のスタジオでお試しができます。

\只今、無料体験会実施中!/

luluto(ルルト)那覇小禄店 | 理学療法士監修、完全マンツーマンレッスン「自宅でも再現可能な本格姿勢改善プログラム」

ルルト画像
スタジオ名 luluto(ルルト)
総合評価 星評価4.5 4.2
特徴
  1. 理学療法士監修のトレーニング内容
  2. 施設基準であるPHI Pilates Japan ゴールド認定
  3. カスタムメニューを作成してくれる
  4. マンツーマンで自分の動きに集中できる
レッスン形式 マンツーマンレッスン
マシンの種類 リフォーマー、キャデラック、チェア
男性利用 OK
体験レッスン 12,000円のところ
期間限定価格 1,000円~5,000円
※店舗によって異なる
※同業者でも5,000円で体験利用が可能

※効果を体験できない場合は全額返金保証
⇒初回体験の全額返金保証は、初回体験の退店までに申告する必要があります
料金 < 月4回 >
38,400円

詳細プラン
■ 月額制     一回あたり
・月3回…29,700円 9,900円
・月4回…38,400円 9,600円
・月6回…55,800円 9,300円
・月8回…72,000円 9,000円

指名料 +2,000円

※月の利用回数を超えても、一回あたりの料金で追加利用が可能
※翌月に1回分のみ繰り越し可能

入会金 22,000円
※体験レッスン日の入会で0円
解約条件 退会希望月の前月10日までに店舗に口頭・もしくはLINE連絡し、退会届を提出
レンタル なし
シャワー なし
運営会社名 株式会社理学ボディ
店舗数 全国76店舗

店舗情報

【luluto(ルルト)那覇小禄店】

地図
現住所 〒901-0156
沖縄県那覇市田原1-4-5 サニーハウス101号室
アクセス 小禄駅徒歩4分(駐車場有)
営業時間 9:00〜21:00
定休日 なし

luluto(ルルト)の詳細

「luluto(ルルト)」は、理学療法士が監修する完全マンツーマンのピラティススタジオ。国内はもちろん、シンガポール・インドネシアへも進出中です。

その人に合ったカスタムメニューを作成してくれ、理想への最短ルートを目指してくれます。完全マンツーマンなので、自分の動きに集中できるのもポイントです。

姿勢改善・身体機能の向上・インナーマッスル強化などの悩みに寄り添ってくれます。また、実技試験にインストラクターが在籍しているのも安心です。

小禄駅から徒歩4分圏内のうえ、駐車場があるのも便利なところ。忙しい中でも、サッと寄れるように考えられています。

公式サイトには、店舗別にインストラクターの写真・資格・プロフィールが掲載されているのも好印象です。どんな人がインストラクターなのか事前にわかります。

\体験当日の入会で入会金が0円!/

ピラティススタジオ Lucina(ルキナ)那覇新都心店 | 女性専用&コラーゲントリートメントランプ使用のスタジオ!

Lucinaの画像
スタジオ名 ピラティススタジオ Lucina(ルキナ)
総合評価 星評価3.0 3.0
特徴
  1. コラーゲントリートメントランプのスタジオ
  2. 平日22時まで営業
  3. 水素水の飲み放題プランあり
  4. 冷凍療法クライオフットもできる
レッスン形式 グループ、マンツーマンレッスン
マシンの種類 リフォーマー、キャデラック、チェア等
男性利用 NG
体験レッスン
  • グループ:1,100円
  • パーソナル:4,400円
料金 < 月3回 >
グループ…9,900円

< 月4回 >
パーソナル…31,000円

詳細プラン

【グループ(月額)】
■ 月3回プラン…9,900円
・1レッスンのみ翌月末まで繰り越し可

■ 月5回プラン…14,850円
・1レッスンのみ翌月末まで繰り越し可

■ 月8回プラン…21,120円
・2レッスン分翌月末まで繰り越し可

【パーソナル(月額)】

  • 月1回プラン…9,900円
  • 月2回プラン…17,000円
  • 月4回プラン…31,000円
  • 月8回プラン…51,000円

【オプション】

  • 水素水…864円/月
  • 冷凍療法クライオフット(入り放題)…1,650円/月

※体験当日の入会にて、各種割引キャンペーンを行っている場合があります

入会金 5,500円
解約条件 退会希望月の9日までに、店舗にて手続き
レンタル なし
シャワー なし
運営会社名 株式会社大丸プランニング
店舗数 全国7店舗
(ホットヨガ店舗含む)

店舗情報&マップ

【Lucina(ルキナ)那覇新都心店】

地図
現住所 〒900-0011
沖縄県那覇市上之屋1-20-9
富士家オーシャンビル103
アクセス 国道58号線「上之屋交差点」すぐ
ゆいレール「おもろまち」駅まで徒歩23分
ゆいレール「美栄橋」駅まで徒歩21分
営業時間 平日 10:00〜22:00
土日祝 10:00〜19:00
定休日 月曜日

ピラティススタジオ Lucina(ルキナ)の詳細

「ルキナ那覇新都心」は、女性専用のマシンピラティススタジオ。ルキナはホットヨガ店舗も展開しており、ピラティス店舗以外もあわせると合計7店舗があります。

ルキナ那覇新都心の天井にはコラーゲントリートメントランプが設置されており、運動しながらお肌ケアができるのもユニークです。

冷凍療法クライオフットプランがあるのもポイント。また、水素水のオプションもあり、マシンピラティス以外のアプローチもできます。

グループレッスンは月3回・5回・8回と通いやすいプランが用意されていて、自分のペースで継続しやすいのも魅力です。

58号線沿いにありアクセスも良く、駐車場は4台まで揃っています。お仕事帰りに、お出かけついでにパッと寄りやすい店舗です。

\コラーゲントリートメントランプ設置のスタジオ!/

STUDIO IVY(スタジオアイビー)那覇牧志店 | オーダーメイドレッスン&リーズナブルな価格のスタジオ

スタジオ名 STUDIO IVY(スタジオアイビー)
総合評価 星評価4.0 3.4
特徴
  1. 1人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
  2. 清潔感のある完全プライベート空間
  3. パーソナルなのに継続しやすいリーズナブルな価格設定
  4. 他店舗利用が可能
レッスン形式 マンツーマンレッスン
マシンの種類 タワーリフォーマー
男性利用 OK
体験レッスン 4,500円
※新規オープン1カ月以内の店舗は0円
料金 < 月4回 >
28,000円

詳細プラン

■ 月額制プラン

  • 月2回コース…15,000円
  • 月4回コース…28,000円
  • 月8回コース…52,000円
  • 月12回コース…75,000円

■ 都度払いプラン
1回…8,800円

■ 回数券プラン

  • 4回券…32,000円
  • 6回券…45,000円

入会金 23,300円(うち事務手数料3,300円)
※新規オープン1カ月以内の店舗限定で0円
※オープン2カ月目以降の店舗は体験当日の入会で入会金半額10,000円
解約条件 退会希望月の前月15日までに公式LINEで退会連絡を行い、その後、退会申請フォームに記入
レンタル 記載なし
シャワー あり
運営会社名 株式会社KRM
店舗数 全国63店舗

店舗情報

【STUDIO IVY 那覇牧志店】

地図
現住所 〒900-0013
沖縄県那覇市牧志2丁目3-20 アーバン・コア 牧志401
アクセス ゆいレール「牧志」駅から徒歩6分
ゆいレール「美栄橋」駅から徒歩10分
営業時間 8:00〜21:00
定休日 なし

STUDIO IVY(スタジオアイビー)の詳細

「STUDIO IVY(スタジオアイビー)」は、理想の体づくりをサポートする、オーダーメイドレッスンのパーソナルマシンピラティススタジオです。

姿勢を整えたい、しなやかで女性らしいボディラインを目指したいなど、一人ひとりの悩みや目標に合わせて、経験豊富なインストラクターが個別のプログラムを作成します。

レッスンは完全プライベート空間で行われ、マンツーマン指導で細やかにサポート。初心者でも周囲を気にせず、リラックスして取り組める環境が整っています。

料金は月謝制で、月4回プランなら1レッスンあたり7,000円からと無理なく続けやすい価格設定。また、ピラティスとパーソナルトレーニングを自由に組み合わせて受講できるプランも用意されており、幅広いニーズに対応しています。

さらに、他店舗利用が可能で、東京都内だけでなく全国のスタジオを自由に選んで通えるのも魅力。住まいや職場に合わせてスタジオを使い分けられる、日常にピラティスを取り入れやすいスタジオとして評判です。

※ 那覇牧志店は2025年8月オープン予定

\体験当日の入会で入会金無料!/

プリッツ(PLIZ)ジム那覇店 | 最大3名までのセミパーソナル!トレーナーは専属担当制で変わらない!

スタジオ名 プリッツ(PLIZ)ジム
総合評価 星評価3.5 3.4
特徴
  1. 最大3名までのセミパーソナルレッスン
  2. 専属担当制で1人のトレーナーに指導してもらえる
  3. 女性専用でトレーニングに集中しやすい
  4. 完全予約制のため待ち時間がない
レッスン形式 グループレッスン
(最大3名のセミパーソナル)
マシンの種類 チェア
男性利用 NG
体験レッスン
  • 無料カウンセリングのみ:無料
  • 無料カウンセリング+有料体験トレーニング:5,500円

当日の入会で無料になるキャンペーンあり

料金 < 月4回 >
14,300円

詳細プラン

【通常プラン】
■ プチ4(月4回)…14,300円
■ ライト6(月6回)…18,000円
■ レギュラー8(月8回)…22,400円

【オプション】
■ 食事指導オプション…11,000円

入会金 22,000円
解約条件 25日までの申請で翌月から反映
違約金・解約金なし
レンタル シューズ(体験トレーニング時)
シャワー なし
運営会社名 プライアスタ合同会社
店舗数 全国27店舗

店舗情報&マップ

【プリッツ(PLIZ)ジム那覇店】

地図
現住所 〒900-0022
沖縄県那覇市樋川1丁目36-9 メゾン城間 101号室
アクセス ゆいレール「壺川」駅から徒歩20分
ゆいレール「奥武山公園」駅から徒歩26分
営業時間 11:00〜21:00
定休日 なし

プリッツ(PLIZ)ジム那覇店の詳細

「プリッツジム那覇店」は、最大3名までのセミパーソナルレッスンを行う、女性専用のトレーニングジムです。那覇店だけでなく、沖縄市にも店舗があります。

専属担当制を採用しており、1人のトレーナーが継続的に指導してくれるので、目標に向かってブレずに取り組めるのが特徴。

最大3名の少人数制のため、トレーナーからの丁寧な指導が受けやすいのも良い部分です。フォームの細かいチェックや個別のアドバイスも受けやすいでしょう。

また、完全予約制のため待ち時間がないのも魅力。女性専用ならではの安心感があるのも嬉しいポイントです。

さらに、無料駐車場を3台分完備しており、車でのアクセスも良好。体験からスタートできるので、初心者の方でも安心して始められます。

\最大3名の少人数制でじっくりトレーニング!/

韓国式マシンピラティス/Pilates isM(イズム)那覇店 | 完全個室&マンツーマンスタイル!オンラインレッスンもあり

Pilates isMの画像
スタジオ名 Pilates isM(イズム)
総合評価 星評価3.5 3.4
特徴
  1. 韓国式マシンピラティスに特化
  2. 完全個室・マンツーマン
  3. 朝7時〜夜23時まで営業
  4. オンラインレッスンも開催中
レッスン形式 マンツーマンレッスン
マシンの種類 リフォーマー
男性利用 OK
(マンツーマンのため他の利用者と顔を合わせにくいです)
体験レッスン 1,000円
料金 < 月4回 >
30,000円

詳細プラン

  • 月2回プラン…18,000円
  • 月4回プラン…30,000円
  • 月8回プラン…50,000円
  • 都度払い…15,000円

都度払い以外のプランには、オンラインレッスンが付帯します。

入会金 15,00円
※体験当日の入会で半額キャンペーンあり
解約条件 毎月10日までの申請で翌月から反映
レンタル ウェア、タオル
シャワー なし
運営会社名 株式会社MAJOLI
店舗数 全国3店舗

店舗情報&マップ

【Pilates isM(イズム)那覇店】

地図
現住所 〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1丁目 13-13
アクセス ゆいレール「旭橋」駅から徒歩5分
ゆいレール「県庁前」駅から徒歩6分
営業時間 7:00〜23:00
定休日 なし

Pilates isM(イズム)那覇店の詳細

「Pilates isM 那覇店」は、最新の韓国式マシンピラティスを採用した完全個室・マンツーマンのスタジオです。

リフォーマーを使った効率的なトレーニングで、しなやかで美しいボディラインを目指せるのが特徴。初心者から経験者まで、それぞれのレベルに寄り添う丁寧な指導が受けられます。

代表の横幕 真理さんは「ちょこっとピラティス」を執筆しており、ピラティスの第一線で活躍するトレーナー。ピラティスの魅力を多くの人に伝え続けています。

料金は都度払いから月2回・4回・8回と選べるのもポイントです。都度払い以外なら「週3回の無料オンラインレッスン」が付帯するため、自宅でも気軽に体を動かせます。

朝7時〜夜23時まで営業しており、ゆいレール「旭橋」駅徒歩5分とアクセス面も良好。仕事の合間でも通いやすいでしょう。

\体験レッスン当日なら入会金半額!/

HEALEST PILATES(ヒーレストピラティス)那覇市首里店 | 理学療法士がトレーナー!完全個室のマンツーマンレッスン

HEALEST PILATESの画像
スタジオ名 HEALEST PILATES(ヒーレストピラティス)
総合評価 星評価3.0 3.0
特徴
  1. 完全個室のマンツーマンレッスン
  2. 理学療法士がトレーナー
  3. お悩みを解決することに特化
  4. 個々に合わせた負荷・動きに調整
レッスン形式 マンツーマンレッスン
マシンの種類 リフォーマー
男性利用 OK
(マンツーマンのため他の利用者と顔を合わせにくいです)
体験レッスン
  • ピラティス体験レッスン60分:5,000円(2,000円)
  • 姿勢改善コース体験レッスン90分:7,000円(4,000円)
  • ダイエットコース体験レッスン90分:7,000円(4,000円)

※()内はオープニングキャンペーン価格。毎月5名様限定。

料金 < 月4回 >
36,000円
(スタンダードピラティス 4回券の場合)

詳細プラン

【パーソナルマシンピラティス】

■ ショートピラティス(25分)

  • 4回券…22,000円(1回5,500円)
  • <8回券…42,000円(1回5,250円)
  • <12回券…60,000円(1回5,000円)

■ スタンダードピラティス(55分)

  • 4回券…36,000円(1回9,000円)
  • 8回券…68,000円(1回8,500円)

    12回券…96,000円(1回8,000円)

【ピラティス×ダイエットコース】

■ ダイエットメニュー(90分)
※ピラティス・トレーニング+食事管理

  • 1ヶ月/4回…60,000円(1回15,000円)
  • 2ヶ月/8回…116,000円(1回14,500円)
  • 3ヶ月/12回…168,000円(1回14,000円)
  • 4ヶ月/16回…216,000円(1回13,500円)
  • 5ヶ月/20回…260,000円(1回13,000円)
  • 6ヶ月/24回…300,000円(1回12,500円)

■ モニター様限定 料金30%OFF

  • 1ヶ月/4回…42,000円(1回10,500円)
  • 2ヶ月/8回…81,200円(1回10,150円)
  • 3ヶ月/12回…117,600円(1回9,800円)
  • 4ヶ月/16回…151,200円(1回9,450円)
  • 5ヶ月/20回…182,000円(1回9,100円)
  • 6ヶ月/24回…210,000円(1回8,750円)

【姿勢改善3ヶ月集中コース】
■ 姿勢改善コース(55分)
3ヶ月/12回…105,600円(1回8,800円)

入会金 0円
※入会金・事務手数料無料
解約条件 記載なし
レンタル 記載なし
シャワー 記載なし
運営会社名 記載なし
店舗数 全国1店舗

店舗情報&マップ

【HEALEST PILATES(ヒーレストピラティス)那覇市首里店】

地図
現住所 〒903-0807
沖縄県那覇市首里久場川町1-20 マンション春101号室
アクセス ゆいレール「儀保」駅より徒歩7分
営業時間 10:00~21:00
定休日 日曜日

HEALEST PILATES(ヒーレストピラティス)の詳細

「ヒーレストピラティス」は、那覇市首里にある完全個室のマンツーマン専門スタジオ。

トレーナーは理学療法士で、一人ひとりの身体の状態に寄り添い、姿勢改善・ダイエットなどのお悩みを徹底サポートしてくれます。

完全個室型で、周りの目を気にせず安心してトレーニングに集中できる環境です。

ゴーパチからはやや距離がありますが、儀保駅から徒歩7分の立地。駐車場は2台用意されているのも便利です。

全コースに体験レッスンがあり、ピラティス×ダイエットコースならモニター特典でお得にスタートできます。LINEによる食事・運動相談など手厚いフォロー体制が整っています。

25分のショートピラティスもあり、忙しい合間に運動したい場合でも利用しやすいです。

\毎月先着5名さま限定!体験レッスンキャンペーン開催中!/

沖縄のピラティスでよくある質問

ここでは、沖縄エリアのピラティススタジオに関するよくある疑問をまとめました。

【質問1】沖縄でマシンピラティスは初心者でも通えますか?

はい、初心者でも通えます。沖縄には「初心者歓迎」と明記されたマシンピラティススタジオが多く、少人数制や丁寧なサポートがあるため初めてでも安心です。また、整形外科クリニック海外の医学レビューでは、リフォーマーピラティスは「リハビリのための穏やかな筋力トレーニング」とされており、初心者や体力に不安がある方にも適していると紹介されています。

【質問2】沖縄のピラティスの月額料金の相場はどれくらいですか?

スタジオやレッスンの形式によって異なりますが、沖縄では月4回あたり7,000〜15,000円程度が一般的な相場です。グループレッスンは比較的リーズナブルで、プライベートレッスンやマシンを使用するコースはやや高めの料金設定になる傾向があります。無理なく通い続けられる料金プランを選ぶことが大切です。

【質問3】沖縄で体験レッスンはできますか?

沖縄の多くのスタジオでは体験レッスンが用意されており、1回あたり1,000円〜3,000円前後で参加できるケースが一般的です。無料キャンペーンを実施しているところもあります。まずは体験レッスンでスタジオの雰囲気を確認し、自分に合っているかを見極めてから入会を検討すると安心です。

【質問4】マシンピラティスとマットピラティスの違いは?

マシンピラティスは、リフォーマーなどの専用マシンを使ってバネの負荷やサポートを加えるため、より正確な動き・負荷調整・可動域の拡大が可能です。一方、マットピラティスは自体重で行うため、バランス感覚や体幹の安定性が強化されやすい傾向があります。たとえば、海外の医学レビュー(PMC3666467)では、リフォーマーを使うことで「姿勢の安定や筋力・柔軟性の改善が期待できる」とされており、より安全に運動効果を得やすいとされています。そのため、初心者やケガのリスクを抑えたい人にはマシンピラティスが効果的、体幹強化や自宅トレーニングを重視するならマットピラティスが向いています。

【質問5】ピラティススタジオは女性専用が多いですか?

沖縄エリアには、女性専用スタジオが比較的多く見られます。一部には男性も利用できるスタジオもありますが、女性が安心して通えるよう配慮された施設が中心です。女性専用かどうかはスタジオによって異なるため、事前にホームページを確認したり、問い合わせて確認しておくと安心です。

まとめ:沖縄でピラティススタジオに通うなら自分に合うスタジオを見つけよう!

沖縄には、通いやすさ・料金・設備など、魅力的なマシンピラティススタジオがたくさんあります。

この記事で紹介したスタジオの中から、あなたのライフスタイルや目的に合った場所を見つけて、心地よいピラティスライフをスタートしてみてくださいね。

まずは気になるスタジオの体験レッスンを予約して、雰囲気を確かめてみるのがおすすめです!