最近ますます人気が高まっているマシンピラティス。武蔵小杉エリアは駅チカ・女性向けスタジオが豊富で、体験レッスンを受ける人が急増中です。
この記事では、JR武蔵小杉駅、東急武蔵小杉駅、東急新丸子駅周辺の、おすすめピラティススタジオをランキング形式でご紹介します!
スタジオ選びで失敗しないためのポイントもあわせて解説しているので、参考にしていただけると幸いです。

- 1 失敗しない!武蔵小杉でおすすめの安いピラティススタジオを選ぶ3つのポイント
- 2 武蔵小杉のおすすめピラティス7社のスタジオを比較!
- 3 通いやすくて安い!武蔵小杉でおすすめのピラティススタジオランキング
- 3.1 zen place(ゼンプレイス)武蔵小杉店|全国利用OK・少人数制・手ぶらで通える充実設備!
- 3.2 SAKURA(サクラ)武蔵小杉店|駅近・安心・続けやすい!完全マンツーマンで女性の悩みに寄り添うマシンピラティススタジオ
- 3.3 CLUB PILATES(クラブピラティス)武蔵小杉店|豊富なマシン&クラスで幅広く学べる本格スタジオ
- 3.4 SUAI PILATES(スアイピラティス)新丸子武蔵小杉店|お子様連れ歓迎&マタニティピラティス対応!女性専用のプライベートスタジオ
- 3.5 &a(アンドエー)武蔵小杉スタジオ|医療系資格者が多数在籍、科学的根拠に基づいた本格的パーソナルピラティス
- 3.6 EVOLV(エボルブ)武蔵小杉店|EMS×マシンピラティスで1回20分の短時間ボディメイク
- 4 武蔵小杉のピラティスでよくある質問
- 5 まとめ:武蔵小杉でピラティススタジオに通うなら自分に合うスタジオを見つけよう!
失敗しない!武蔵小杉でおすすめの安いピラティススタジオを選ぶ3つのポイント
武蔵小杉には手頃な料金のピラティススタジオがたくさんありますが、「料金が安い=自分に合う」とは限りません。
実は、最初に少しだけポイントを押さえて選ぶことで、結果的に無理なく続けられ、ムダな出費を減らす「本当に安い」ピラティスにつながります。
ここでは、「安さ」だけにとらわれずに、コスパよく長く続けられるスタジオ選びのコツを3つに絞って紹介します。
納得のいく効果を得るためにも、無理なく続けられるスタジオ選びを心がけましょう。
① 通いやすい場所かを判断する!続けるためには立地が重要!
ピラティススタジオが「通いやすい場所」にあるかどうかは、無理なく続けるための大きなポイントです。その理由は3つ!
- 時間の節約
- 習慣化しやすい
- 経済的
例えば、通勤や通学の途中に寄れる場所なら、移動の手間が省けて時間の節約にもなりますし、忙しい日でも立ち寄りやすくなります。
家や職場の近くだと気軽に通えるので、運動を習慣にしやすいのも魅力です。
通いやすさも継続の鍵!
大学生411名を対象とした2005年の研究では、「自宅や寮に近い運動施設があるほど、週に約3回多く運動していた」と報告されています。
※出典:通いやすさと運動習慣に関する研究(JACH, 2005)

また、移動が少ない分、交通費も抑えられて経済的です。さらに、駅から近いスタジオなら、雨の日や寒い日でも移動の負担が少なく、ストレスなく通えます。
このように、自分のライフスタイルに合った『通いやすいスタジオ』を選びましょう。ピラティスを楽しみながら長く続けるモチベーションにもつながりますよ!
② 目的に応じてレッスンスタイルを選ぶ!
次に、レッスンスタイルを選びましょう。ピラティスには主に「グループレッスン」と「プライベートレッスン」の2種類があり、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。
スタイル | 特徴とメリット・デメリット |
---|---|
![]() グループレッスン |
|
![]() プライベートレッスン |
|
グループレッスンは、楽しさを感じながら続けたいときにぴったり。プライベートレッスンは、初心者だったり、姿勢をじっくり改善したいときにおすすめです。
グループでの運動と個別指導には、それぞれ異なるメリットがあります。個別指導は、姿勢や身体の使い方などを細かくサポートしてもらえるため、初心者や体力に不安のある方に適しています。一方で、グループでの運動は、仲間との一体感やモチベーション維持に効果的であることが、複数の研究で示されています。特に、2006年に行われた44件の研究を対象としたメタ分析では、「社会的なつながりを意識したグループ運動(true group)」が、継続率や身体活動量などの面で最も高い効果を示したと報告されています。
※出典:運動の個別指導とグループ形式の効果に関するメタ分析(ResearchGate)
研究でも示されているように、自分の目的やレベルに合わせてレッスンスタイルを選ぶことが、ピラティスを効果的に続けるコツです。
グループレッスンは楽しさや継続を重視する場合に、プライベートレッスンは初心者や体力に自信がない、体の使い方を細かく指導して欲しいという場合に適しています。

③ 通い続けることができる料金かを確認する!
ピラティスは継続が大切なエクササイズ。だからこそ「無理なく通い続けられる料金」であることは重要なポイントです。
武蔵小杉での月4回のピラティス相場をまとめると下記のようになります。
- マットピラティス・・・10,000円〜12,000円
- マシンピラティス・・・13,000円〜16,000円
- マット+マシンピラティス・・・15,000円〜20,000円
武蔵小杉でのピラティスは、月4回のグループレッスンでマット約10,000円〜、マシン13,000円〜、マット+マシンは15,000円〜。継続の重要性は研究でも示されています。
アメリカの研究では、35〜60歳の男女235人が6か月間の運動プログラムに取り組んだ結果、どんな運動スタイルでも半年続ければ、体力や活動量がしっかりと向上することがわかっています。この研究は、運動を始めてから半年程度続けることで効果が現れることを示しており、焦らずコツコツ続けることの大切さが裏づけられています。
※出典:Project Active 試験(PubMed)

だからこそ、長く続けられる料金かどうかを最初に確認することが大切なんです!
レッスンを開始するにあたり、入会金や施設利用料がかかるスタジオもありますが、体験当日の申込みで免除されることも多いので要チェック!
プランは月額制・回数券制などスタジオによってさまざま。自分に合ったスタイルで、ムリなく続けられるかを、体験時にしっかり確認しておくのがおすすめです!
武蔵小杉のおすすめピラティス7社のスタジオを比較!
武蔵小杉にあるピラティススタジオを、「通いやすさ」「料金」「設備」「備品」「インストラクター」の5つの項目で、当サイトが独自に比較・採点しました。
各項目を1・3・5点で評価し、総合評価(★1〜5)として一覧にまとめています。
評価項目 | 判定基準・点数の概要 |
---|---|
![]() |
柔軟に通える日程を考慮し、定休日を基準に評価
・定休日なし:5点 ・定休日がある:3点 ・定休日が金土日:1点 |
![]() |
月4回プランの料金を基準に評価
■ グループ料金 ・12,000円以下:5点 ・12,001円〜17,999円:3点 ・18,000円以上:1点 ■ プライベート料金 ・32,000円以下:5点 ・32,001円〜43,999円:3点 ・44,000円以上:1点 |
![]() |
マシーンの種類の数を基準に評価
・5種類以上:5点 ・2〜3種類以上:3点 ・1種類のみ:1点 |
![]() |
水が用意されているかどうかを基準に評価
・無料の水がある:5点 ・水はあるけど有料:3点 ・ない又は確認できない:1点 |
![]() |
インストラクターの資格保有を基準に評価
・全員が資格保有者:5点 ・一部が資格保有者:3点 ・資格保有者が確認できない:1点 |
利用者の口コミや料金、立地などを参考に、注目度の高いスタジオを以下にピックアップしました。
これらの気になるスタジオを編集部が実際に調査し、比較しやすいようランキング形式でまとめました。
それぞれのスタジオの特徴や雰囲気、料金なども詳しく紹介しているので、自分に合ったスタジオ選びの参考にしてください!
通いやすくて安い!武蔵小杉でおすすめのピラティススタジオランキング
zen place(ゼンプレイス)武蔵小杉店|全国利用OK・少人数制・手ぶらで通える充実設備!
スタジオ名 | zen place(ゼンプレイス) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
マシンの種類 | リフォーマー、キャデラック、ワンダチェア、ラダーバレル、スパインコレクター |
男性利用 | OK(グループは女性中心、プライベートは男女問わず) |
体験レッスン | グループ:5,000円 プライベート:9,900円 (グレード01) |
料金 | < 月4回 > グループ:15,400円 プライベート:37,400円(グレード01)
|
入会金 | 33,000円(グレード01) ※体験当日の入会で無料(4カ月の継続利用が条件) |
解約条件 | 退会希望月の前々月の末日までに来店手続きが必要 ※入会キャンペーン適用の場合は4カ月の最低契約期間あり |
レンタル | マット無料、プロップス無料、ロッカー無料 ※無料のウォーターサーバーあり |
シャワー | ピラティススタジオはシャワーなし(ホットヨガにはあり) |
運営会社名 | 株式会社ZEN PLACE |
店舗数 | 全国124店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【zen place pilates 武蔵小杉店】
グレード 01 地図 現住所 〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403-9 武蔵小杉STMビル7階アクセス JR「武蔵小杉駅」北口より徒歩1分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」中央口1より徒歩4分営業時間 平日:10:00-21:00
土日祝:9:30-17:00定休日 なし
おすすめポイント
- JR武蔵小杉駅から徒歩1分、駅前ロータリーを渡ってすぐ
- 初心者でも安心!目的に合わせたクラス展開
- ライフスタイルに合わせやすい柔軟なスケジュール
- 月額制やチケット制で通いやすい!続けやすさも◎
こんな人におすすめ!
- ピラティスが初めてでも、安心して始めたいとき
- 姿勢を整えたい、インナーマッスルを鍛えたいと思ったら
- ライフスタイルや予定に合わせて、複数店舗を使い分けたい
利用者の口コミレビュー
評価: 5.0インストラクターさんや受付スタッフさん、会員さんも皆さん気さくで優しく、通うのが楽しみです。レッスンは通えば通うほど面白く、毎回新しい気付きがあります。
スタジオは窓が広く開放的で気持ちが良いです。他のスタジオも行きますが、武蔵小杉スタジオは更衣室も広々としていて利用しやすいです。
マシンもマットもクラスが多く、好きな時間に通えて毎日のように参加してます!健康になった私を見て家族も会員になりました。(30代・女性)
評価: 5.0インストラクターの方もフレンドリーで、安いところと違ってガッツリ資格持ち、向上心のある方ばかりです。他と比べると広くて新しいスタジオなため、綺麗で居心地のよい環境です。
朝早くからや遅めのレッスンもあるので、フリー会員でもかなりの回数通えると思います。
最近は男性の会員も増えてきた印象です。ただ、土日祝のグループレッスンはほぼ夕方までなので注意が必要です。(40代・女性)

\体験当日入会+手続き完了で入会金0円!/
SAKURA(サクラ)武蔵小杉店|駅近・安心・続けやすい!完全マンツーマンで女性の悩みに寄り添うマシンピラティススタジオ
スタジオ名 | SAKURA(サクラ) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
マシンの種類 | リフォーマータワー、チェア、スパインコレクター |
男性利用 | NG |
体験レッスン | 5,500円 ※今月中の予約限定で体験レッスン0円 ※キャンペーンは予告なく変更または終了する場合があります |
料金 | < 月4回 > 33,000円
|
入会金 | 33,000円 ※体験レッスン当日の入会で入会金0円 |
解約条件 | 退会希望月の前月の5日までに連絡 |
レンタル | ・ウェアレンタル(上)…330円 ・ウェアレンタル(下)…330円 ・靴下レンタル…330円 ※無料のウォーターサーバーあり ※体験レッスン時は、上下ウェア、滑り止め靴下、タオルはレンタル無料 |
シャワー | 記載なし |
運営会社名 | 株式会社H6(エイチシックス) |
店舗数 | 全国18店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【SAKURA 武蔵小杉店】
地図 現住所 〒211-0064
神奈川県川崎市中原区今井南町8-1 グレイスフル.M101アクセス 東急「武蔵小杉駅」東急南口3より徒歩6分
JR「武蔵小杉駅駅」西口より徒歩7分営業時間 8:00-21:30 定休日 年末年始
おすすめポイント
- 武蔵小杉駅から徒歩6分!仕事帰りや休日も通いやすい立地
- PHI・BASI・STOTTなど資格の異なるインストラクターが在籍
- 全員女性インストラクターだから、女性特有の悩みに寄り添ったサポートが受けられる
- 独自のプログラムをもとに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスンを提供
こんな人におすすめ!
- 初めてのピラティスだから、マンツーマンでしっかり指導を受けたい
- 周りを気にせず、完全個室で集中してレッスンに取り組みたい
- 綺麗なボディラインを目指し、猫背や巻き肩を改善して姿勢を整えたい
利用者の口コミレビュー
評価: 5.0マシンピラティスがお手頃価格で受けられる場所を探していて、こちらに通うようになりました。
予約はLINEでできて便利ですし、多様な種類の資格を持つインストラクターから選べるので飽きることなく続けられています。
完全個室でマンツーマンのなので、他の生徒さんと顔を合わせることもありません。(30代・女性)
評価: 5.0ブライダルのために1年前のオープン時から通っています。どの先生も身体にとても詳しく、傾いたりぎっくり腰になりやすい私の体とも向き合ってくれて、おかげで反り腰や巻き肩もだいぶ良くなりました。
肩が下がったことで首が長く見えるようになり、ウエストも10cm近く減りました。
パーソナルでマンツーマンなので、本当にオーダーメイドのレッスンを受けられて、とても良かったです。(20代・女性)

CLUB PILATES(クラブピラティス)武蔵小杉店|豊富なマシン&クラスで幅広く学べる本格スタジオ
スタジオ名 | CLUB PILATES(クラブピラティス) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
マシンの種類 | < 主要マシン > リフォーマー、ジャンプボード、スプリングボード、バーEXOチェア < 補助器具 > フォームローラー、バレエバー、グライディングディスク、TRXサスペンショントレーナー、BOSUボール、フィットネスボール、マット、ダンベル |
男性利用 | OK(グループは女性中心、プライベートは男女問わず) |
体験レッスン | 0円 |
料金 | < 月4回 > グループ:14,190円 プライベート:35,530円
|
入会金 | 5,500円 ※事務手数料2,200円 |
解約条件 | 退会希望月の前月10日までに専用の解約フォームで連絡 ※途中解約は、別途手数料費用が発生 |
レンタル | なし ※靴下、Tシャツ、レギンスなどの販売あり ※無料のウォーターサーバーあり |
シャワー | なし |
運営会社名 | 株式会社 Wellness X Asia |
店舗数 | 全国82店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【CLUB PILATES 武蔵小杉店】
地図 現住所 〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東 3-1100-12アクセス JR「武蔵小杉駅」中央2出口より徒歩1分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」中央2出口より徒歩1分
営業時間 月~金:7:00-21:00
土:7:00-18:00
日:7:30-18:00定休日 なし
おすすめポイント
- 武蔵小杉駅より徒歩1分!アクセス抜群で通いやすい
- 目的やレベルに合わせて選べるので無理なく自分のペースで通いやすい
- 世界基準のマシンでしっかり体を動かせて変化が実感しやすい
- 無料体験レッスンあり!初めてでも気軽にスタジオの雰囲気を体感できる
こんな人におすすめ!
- 久しぶりの運動でも無理なく始めたい
- マシンを使った本格的なレッスンで効率よく体を整えたい
- 駅チカで通いやすく、習慣にしやすいスタジオを探している
利用者の口コミレビュー
評価: 5.0色んなクラスがあって体調に合わせてレッスンを選べます。とても丁寧にインストラクターが教えてくれるので、不安なくいろんな挑戦ができます。
スタッフの方もとても優しく親切で、レッスンに通うのが楽しくなります。自分のペースで続けられるのが好きです。(30代・女性)
評価: 5.0入会1年半経ちました。当時62キロあった体重が半年で52kgまで減量し、今は49キロをしばらく維持しています。ピラティスを継続しつつ食生活も見直すようになり、心と体のバランスが整った結果だと思います。
そのおかげで日々の仕事のパフォーマンスも上がりました。
スタッフの方々もとてもフレンドリーで、レッスン前にお話しするのも楽しみの一つ。様々なレベルやクラスがあり老若男女全ての方におすすめです!(40代・女性)

\只今、無料体験会実施中!/
SUAI PILATES(スアイピラティス)新丸子武蔵小杉店|お子様連れ歓迎&マタニティピラティス対応!女性専用のプライベートスタジオ
スタジオ名 | SUAI PILATES(スアイピラティス) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
マシンの種類 | リフォーマー、チェア、キャデラック、スパインコレクター |
男性利用 | NG |
体験レッスン | 7,700円 ※お子様連れ希望の場合は、平日12:30枠 or 14:00枠で予約してください。また、体験申し込み後に、お子様連れの旨をLINEもしくはメールをしてください。 |
料金 | < 月4回 > 37,400円 ※マタニティ4回チケット…39,600円
|
入会金 | 22,000円 |
解約条件 | 永久会員制のため、基本的に退会制度はなし ※休会手数料・再開手数料などの費用は一切かかりません ※休会を希望する場合、休会希望月の前月5日までに公式ラインまたは店頭にて申告 |
レンタル | なし ※水の販売あり |
シャワー | なし |
運営会社名 | NONBAL株式会社 |
店舗数 | 全国2店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【SUAI PILATES 新丸子武蔵小杉店】
地図 現住所 〒211-0006
神奈川県川崎市中原区丸子通1丁目645 シェルブルー1-Bアクセス 東急東横線・目黒線「新丸子駅」東口より徒歩2分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」から徒歩8分
JR「武蔵小杉駅」から徒歩8分営業時間 平日:10:00-20:00
土日祝:10:00-18:30定休日 月曜日
おすすめポイント
- 新丸子駅から徒歩2分!武蔵小杉駅からも徒歩圏内
- 女性インストラクターが、ライフステージに合わせた女性特有の悩みをサポート
- プライベートな環境で、他人を気にせず自分のペースで進められる
- ボディメイク・姿勢改善・リハビリや産前産後ケアまで、多様な悩みに対応してくれる
こんな人におすすめ!
- まずはじっくり自分の体を見直し、クセや不調を整えたいと感じている
- 一人ひとりに合わせたマンツーマンレッスンで、しっかり効果を実感したい
- 妊娠中や子育て中でも、通いやすく柔軟に対応してくれるスタジオを探している
利用者の口コミレビュー
評価: 5.0マタニティピラティスの体験で伺いました。妊娠してからほぼ何もできずなまっていた体が少し目覚めた感じです。
インストラクターさんがきめ細やかに見てくださいました。話し方や雰囲気もとても心地良かったです!継続して通おうと即決しました。
心地良い疲労感でぐっすり寝られそうです^^(20代・女性)
評価: 5.0初めてのピラティスに「子連れOK」というのを見て行ってみました。 子供にもとても優しくて、子供が色んな物を触ってしまったのですが、私が気を使わないように配慮してくださっているのを感じました。
おかげでトレーニングに集中でき、良い時間を過ごせました。
そしてインストラクターさんが元気で明るく、初心者でもわかりやすい説明だったので楽しく取り組めました!これから通って体の変化が楽しみです!(30代・女性)

&a(アンドエー)武蔵小杉スタジオ|医療系資格者が多数在籍、科学的根拠に基づいた本格的パーソナルピラティス
スタジオ名 | &a(アンドエー) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | グループレッスン・マンツーマンレッスン |
マシンの種類 | < グループ使用マシン > リフォーマー < プライベート使用マシン > リフォーマー、キャデラック、チェア、ラダーバレル、スパインコレクター |
男性利用 | OK(完全予約制・男女問わず通いやすい配慮あり) |
体験レッスン | 12,000円 ※体験当日、回数券を購入すると5,500円 ※グループレッスンに体験はなし。初回からドロップイン5,500円の料金となります |
料金 | < 月4回 > プライベート・通常コース:36,300円 プライベート・リハビリコース:45,100円 グループ:16,875円~22,000円
|
入会金 | 11,000円 ※体験当日、回数券を購入すると入会金無料 |
解約条件 | チケット制、ポイント制のため特別な条件はなし ※チケット消化後に次回の予約や再購入がない場合、または1年以上連絡が取れない場合は退会扱いとなります |
レンタル | なし |
シャワー | なし |
運営会社名 | 株式会社アンドエー |
店舗数 | 全国6店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【&a 武蔵小杉スタジオ】
地図 現住所 〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町2-294-6アクセス JR「武蔵小杉駅」北口より徒歩8分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」東急中央口改札より徒歩9分営業時間 火〜金:9:00-21:00(最終受付:20:00)
土日祝:9:00-18:00定休日 月曜日
おすすめポイント
- 武蔵小杉駅より徒歩8分!アクセスしやすく、落ち着いた環境にあるスタジオ
- 医療系資格を持つスタッフの身体評価に基づいた、最適なレッスンを受けられる
- 最大3名の少人数グループもあり(武蔵小杉限定)、パーソナルと組み合わせて柔軟に通える
- アートギャラリーのような洗練された空間で、日常を離れてピラティスに集中できる
こんな人におすすめ!
- ストレートネックや関節の不調などを専門家に見てもらいたい
- 出産後の体型変化や骨盤のゆるみを整えたい
- お洒落なスタジオで、特別感を味わいながら自分の時間を大切にしたい
利用者の口コミレビュー
評価: 5.0体の歪みから股関節に痛みを感じるようになり通い始めました。
私の骨格や動きの癖を把握した上で、プロフェッショナルなインストラクターの皆さんが熱意をもって丁寧に指導してくださるので、今まで使えていなかった体を支えるインナーマッスルにダイレクトに効いている実感があります。
痛みもなくなり、体のラインも変わってきました。質の高い運動のおかげで、毎回心も体もすっきりします!(30代・女性)
評価: 5.0月2回くらいで通い始めて1年半。産後の骨盤の歪みを整体で整えていましたが、根本的な身体の使い方を見直したくて通い始めました。
今では一時的な対処ではなく、日常で身体の使い方を意識することで痛みや歩き方の違和感が軽減。
元は外反母趾をかばう歩き方で、常に足にたこができていましたが、たこも減ってきました。
レッスン中の1時間は自分の身体に集中できる癒しの時間で、毎回楽しみに通っています。(20代・女性)

EVOLV(エボルブ)武蔵小杉店|EMS×マシンピラティスで1回20分の短時間ボディメイク
スタジオ名 | EVOLV(エボルブ) |
総合評価 | ![]() |
特徴 |
|
レッスン形式 | グループレッスン |
マシンの種類 | リフォーマー |
男性利用 | OK |
体験レッスン | 無料 ※手ぶらセット付(お水、タオル、ウェア) |
料金 | < 月4回 > 17,380~21,780円 ※割引の適用条件により料金が異なります ※3ヶ月目以降、別途2,970円(内訳:スーツレンタル代2,200円、運営管理費770円)が発生します
|
入会金 | 33,000円 ※体験当日の入会で0円 |
解約条件 | 退会希望月の前月15日までに来店手続きが必要 |
レンタル | ウェア、タオル…2,200円(月額) EMSボディスーツ…2,200円(3ヶ月目以降レンタル月額料金が発生) ※無料のウォーターサーバーあり |
シャワー | 武蔵小杉店は無し |
運営会社名 | 株式会社LAVA International |
店舗数 | 全国8店舗 |
- 店舗情報&マップ
-
【EVOLV 武蔵小杉店】
地図 現住所 〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1156-1 Classense武蔵小杉 北館2Fアクセス JR「武蔵小杉」新南改札(横須賀線口)より徒歩3分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」南口2より徒歩6分営業時間 月~木:8:30-21:45
土・日・祝:7:30-18:30定休日 金曜日
おすすめポイント
- クラッセンス武蔵小杉にあり、買い物や用事のついでに立ち寄れる便利なロケーション
- 1レッスン20分のEMSトレーニングで、ランニング約2時間分・700kcal相当の運動効果
- ワイヤレススーツだから動きやすい!EMSパッドが気になる部位をしっかり引き締める
- 最大7名の少人数制で専属インストラクターが丁寧にサポートするから初心者でも安心
こんな人におすすめ!
- 効率よく短時間で鍛えて、しっかり成果を感じたい
- 過去に運動が続かなかったけれど、今度こそ続けられる環境で始めたい
- 美しく引き締まった体になりたいけれど、何から始めればいいのか分からない
利用者の口コミレビュー
評価: 4.0ホットヨガに通っていた時よりも筋肉量が増え、代謝も上がっているように感じます。履けなかったデニムが入るようになったことで確証が得られました。
たった20分間のマシンピラティスですが、フレンドリーなトレーナーさんのEMSの強度調整とフォームの補助で全身筋肉痛になりますし、それだけ効果が得られていると実感できます。これからも楽しく通えそうです。(30代・女性)
評価: 5.01年以上通っています。1回25分やっただけで筋肉痛が数日続き、効果を感じています。
階段を上るのが楽になり、体力がついたことを実感しています。トレーナーの方々も皆さん良い方ばかりで、色々とアドバイスをいただき楽しくレッスンしています。
タオルやウォーターサーバーがあるので手ぶらで通え、予約や時間の変更も携帯で簡単にできて便利です。これからも続けて理想の身体を目指そうと思います(40代・女性)

武蔵小杉のピラティスでよくある質問
ここでは、武蔵小杉エリアのピラティススタジオに関するよくある疑問をまとめました。
【質問1】武蔵小杉でマシンピラティスは初心者でも通えますか?
はい、初心者でも通えます。武蔵小杉には「初心者歓迎」と明記されたマシンピラティススタジオが多く、少人数制や丁寧なサポートがあるため初めてでも安心です。また、整形外科クリニックや海外の医学レビューでは、リフォーマーピラティスは「リハビリのための穏やかな筋力トレーニング」とされており、初心者や体力に不安がある方にも適していると紹介されています。
【質問2】武蔵小杉のピラティスの月額料金の相場はどれくらいですか?
スタジオやレッスンの形式によって異なりますが、武蔵小杉では月4回あたり14,000〜37,000円程度が一般的な相場です。グループレッスンは比較的リーズナブルで、プライベートレッスンやマシンを使用するコースはやや高めの料金設定になる傾向があります。無理なく通い続けられる料金プランを選ぶことが大切です。
【質問3】武蔵小杉で体験レッスンはできますか?
武蔵小杉の多くのスタジオでは体験レッスンが用意されており、1回あたり1,000円〜5,000円前後で参加できるケースが一般的です。無料キャンペーンを実施しているところもあります。まずは体験レッスンでスタジオの雰囲気を確認し、自分に合っているかを見極めてから入会を検討すると安心です。
【質問4】マシンピラティスとマットピラティスの違いって?
マシンピラティスは、リフォーマーなどの専用マシンを使ってバネの負荷やサポートを加えるため、より正確な動き・負荷調整・可動域の拡大が可能です。一方、マットピラティスは自体重で行うため、バランス感覚や体幹の安定性が強化されやすい傾向があります。たとえば、海外の医学レビュー(PMC3666467)では、リフォーマーを使うことで「姿勢の安定や筋力・柔軟性の改善が期待できる」とされており、より安全に運動効果を得やすいとされています。そのため、初心者やケガのリスクを抑えたい人にはマシンピラティスが効果的、体幹強化や自宅トレーニングを重視するならマットピラティスが向いています。
【質問5】ピラティススタジオは女性専用が多いですか?
武蔵小杉エリアには、女性専用スタジオが比較的多く見られます。一部には男性も利用できるスタジオもありますが、女性が安心して通えるよう配慮された施設が中心です。女性専用かどうかはスタジオによって異なるため、事前にホームページを確認したり、問い合わせて確認しておくと安心です。
まとめ:武蔵小杉でピラティススタジオに通うなら自分に合うスタジオを見つけよう!
武蔵小杉には、通いやすさ・料金・設備など、魅力的なマシンピラティススタジオがたくさんあります。
この記事で紹介したスタジオの中から、あなたのライフスタイルや目的に合った場所を見つけて、心地よいピラティスライフをスタートしてみてくださいね。
まずは気になるスタジオの体験レッスンを予約して、雰囲気を確かめてみるのがおすすめです!