マシンピラティスの「Rintosull(リントスル)」は、全国にスタジオを構えるホットヨガ LAVAの姉妹ブランド。
マシンピラティスに特化した形態で、理想的なボディメイクを目指すレッスンが特徴的です。
プランによってピラティスだけではなく、ホットヨガやキックボクシングのレッスンも受講でき、他にはない自由度が注目されています。
オプションには「水素水サーバー飲み放題」や「LAVA安心サポート(ケガや盗難のお見舞い制度)」もあり、ピラティス以外の部分も充実したサービス内容です。
項目 | 詳細 |
---|---|
方式 |
グループレッスン マンツーマンレッスン(※ 大和店のみ) |
体験レッスン | 無料(パーソナル姿勢診断付) |
レッスンスタイル |
グループレッスン プライベートレッスン(※ 大和店のみ) |
入会金 |
入会金:5,000円 登録金:5,000円 施設使用料:2,500円 |
マット料金 (月4回の場合) | ー | マシン料金 (月4回の場合) |
8,800~10,800円 ※店舗によって変動 |
料金プラン |
・月額制 ・チケット制(1回券) ・通い放題 |
※ キャンペーンなどで一時的に価格が変更になることがあります。お申し込みの際は必ず公式サイトをご確認ください。
- 全国に105店舗を展開し、現在も更新中!
- ホットヨガやキックボクシングも通えるプランあり!
- 3ヶ月通い放題2,980円/月キャンペーン実施中!
ボディメイクを重視した、マシンピラティスを専門とするスタジオです。姿勢診断も行ってくれるので、今の自分を客観的に見ることができます。
駅チカのスタジオが多いうえ、30分のレッスンも用意されており、スキマ時間に受講できるのは魅力です。
それと、ピラティスだけではなく、ホットヨガスタジオ・キックボクシングにも通えるプランがあるのは、他にはないポイント。ピラティス以外で気分転換もできます。
加えて、オプションの月額サービスに水素水サーバー飲み放題もあり、健康・美容を意識したい人にピッタリです。
エクササイズは、スクリーン映像+インストラクターの指導で進められ、正しい姿勢でできているか?ポーズが間違っていないか?などしっかりサポートしてくれます。
- 1 Rintosull(リントスル)の口コミや評判ってどうなの?
- 2 Rintosull(リントスル)のメリット・デメリット
- 3 Rintosull(リントスル)の料金体系・プランを詳しく解説
- 4 リントスルの予約キャンセル・休会・退会の方法と注意
- 5 リントスルの体験に必要な持ち物・服装とは?
- 6 リントスル インストラクターの口コミ評判を検証!
- 7 Rintosull(リントスル)は予約取れないって本当?
- 8 リントスル ピラティスはLAVA(ラバ)会員だと予約・受講可能?料金や店舗は?
- 9 リントスルはダイエットに効果あるレッスン内容なの?
- 10 Rintosull(リントスル)のQ&A:よくある質問
- 11 Rintosull(リントスル):料金・口コミ・評判のまとめ
- 12 Rintosull(リントスル)の店舗情報
Rintosull(リントスル)の口コミや評判ってどうなの?
リントスルに通っている方の口コミや評判を調査してみました。
Rintosull(リントスル)の良い口コミ
Rintosull(リントスル)の悪い口コミ
Rintosull(リントスル)の口コミ評判まとめ
Googleマップを中心に、リントスルの口コミを調べたところ、良い評価をつけている人が多く感じました。でも、悪い口コミも多少はありましたね。
良い内容には「インストラクターが明るい」「体型・姿勢が変わってきた」といった喜びの声があり、前向きな気持ちになれるとの口コミもありました。
それと、ヨガとピラティスに通っているとの口コミがあったのも印象的です。

悪い内容は「平日夜の予約が取れない」「退会時の対応が冷たい」という旨の声がちらほら。
誰でも予定がありますから、必ずしも希望の時間にレッスンが受けられるとは限りません。リントスルに限った話ではないものの、規模の小さめなスタジオもあるようです。
このあたりに関しては、口コミを深掘り調査してみました。後の項目「リントスルは予約取れないって本当?」も読んでみてくださいね。
評判をまとめるなら、良い口コミが大半だけど、多少の悪い口コミもあるといえます。
Rintosull(リントスル)のメリット・デメリット
次に、リントスルのメリット・デメリットはどんな部分なのかを調べました。
Rintosull(リントスル)のメリット
- 無料の体験レッスンで、自分に合うか確認できる。
- プランによりピラティス以外も受講可能。
- マシン専門のため、運動未経験・初心者でも始めやすい。
- ボディメイクに特化したプログラムがあり、目的を持って取り組める。
- 女性専用だからこその落ち着いた空間(一部LAVAコラボ店舗は男女共用)。
- スキマ時間に通えるよう、30分のレッスンもある。
- 手頃な価格でマシンピラティスを習える。
- 水素水飲み放題やケガ・盗難のお見舞金制度があって便利。
リントスルを深掘りして感じたメリットは、上記の8つです。
無料の体験レッスンがあり、どんな場所なのかわかった状態でスタートできるリントスル。マシン専門のため、初心者でも正しいフォームを行いやすいのもポイントです。
また、ピラティス以外にホットヨガやキックボクシングにも通えるプランがあるのは、母体がLAVAだからこその強み。他にはなかなかありません。
ボディメイクに特化したプログラムも用意されていて、明確な目的を持って取り組めます。そのプログラムも専門的な名前ではなく、誰でもどんな内容かわかるようになっていました。

それに、マシンピラティスの中では手頃な価格というのも良い部分です。プラン制度も比較的シンプルでわかりやすいのも好印象でした。
水素水飲み放題やお見舞金制度などのオプションがある点もメリットといえます。
Rintosull(リントスル)のデメリット
- 予約が取りづらいスタジオ・時間帯がある。
- キャンペーンで入会する場合は、継続必須期間がある。
- 男性が利用できるスタジオは非常に少ない。
一番のデメリットとして挙げられるのは、予約が取りづらいスタジオや時間帯があることです。アクセスしやすい立地、仕事終わりの時間帯は混雑しやすくなります。
ただ、これは他のスタジオでも起こっている現象で、ピラティスが人気急上昇中という意味でもあるでしょう。それと、キャンペーンによっては「継続必須期間」があるのでご留意ください。
この継続必須期間については、のちの「退会・解約する方法は?違約金・解約金ってあるの?」の項目で詳しく説明しています。
それと、リントスルは基本的に女性専用スタジオがほとんど。男性が利用できるスタジオは、LAVAとのコラボ店舗のみに限られています。男性の場合、大きなデメリットとなるでしょう。
Rintosull(リントスル)のメリット・デメリットまとめ
リントスルは、ホットヨガLAVAを展開する会社が運営しているだけあって、他とはちょっと違う試みが印象的です。
ピラティスだけではなく、ホットヨガやキックボクシングにも通えるのは、大きなメリットとなります。
さらに、マシン専門なので、初めての人・スポーツ経験のない人でも正しい姿勢で行いやすいです。
水素水飲み放題やケガ・盗難のお見舞金に関しても、ピラティスを楽しむうえで心強いサポートとなるでしょう。

ただ、スタジオの混み具合は、その店舗によってまちまちです。新しいスタジオは比較的空いているようですが、希望の時間帯・曜日によっても状況はかわります。
それと、男性の場合は利用できるスタジオがほとんどありません。男性にとっては、大きなデメリットといえます。
Rintosull(リントスル)の料金体系・プランを詳しく解説
項目 | 詳細 |
---|---|
レッスン内容 | マシンピラティス専門 |
体験レッスン | 無料(パーソナル姿勢診断付) |
入会金 |
入会金:5,000円 登録金:5,000円 施設使用料:2,500円 |
マンスリー メンバー 【通い放題】 |
プレミアムフリー:18,800円 (※全店一律) フリー:16,800円 ライト:13,800~15,800円 |
マンスリー メンバー 【回数制】 |
8,800~10,800円 (店舗によって変動) |
1回券 |
3,300〜3,700円 (店舗によって変動) |
プライベート | 8,400円 (※ 大和店のみ) |
オンラインレッスン | なし |
※ キャンペーンなどで一時的に価格が変更になることがあります。お申し込みの際は必ず公式サイトをご確認ください。
リントスルの料金体系を、上記の表にまとめました。類似のピラティススタジオの中では、比較的シンプルなプランになっています。とはいえ、よく見ると複雑な部分もありました。

当ページで料金体系を確認したうえで、公式サイト「スタジオ一覧」のページから、お目当てのスタジオのプランを確認するとスムーズです。
ここでは、料金プラン「通い放題」「回数制」「1回券」「プライベート」の4つをそれぞれに分けて詳しく解説します。
「月額オプション」「レンタル」の2つのオプションについても触れていきますよ。
Rintosull(リントスル)マンスリーメンバー【通い放題】の料金
プラン名 価格 |
利用可能ブランド | 利用可能スタジオ数 | レッスン数 |
---|---|---|---|
プレミアムフリー 18,800円 (※全店一律) |
・Rintosull ・ホットヨガスタジオLAVA ・暗闇キックボクシングBurnesStyle |
3ブランド:全店舗 |
・Rintosull:1日2回 ・Rintosull以外どちらか:1日1回 |
フリー 16,800円 (※全店一律) |
Rintosull | Rintosull:全店舗 | Rintosull:1日2回 |
ライト 13,800~15,800円 (店舗によって変動) |
Rintosull | Rintosull:2店舗 | Rintosull:1日2回 |
まずは、マンスリーメンバー【通い放題】の料金プランからまとめました。3つのプランがあり、利用可能なブランド・スタジオ数・レッスン数が異なります。
注目したいポイントは「プレミアムフリー」と「フリー」は、料金差が2,000円なのに対して、利用できる幅にかなり違いがある点です。
「プレミアムフリー」のお得感はかなり高いものの、ピラティスのみやりたい場合には向きません。

それと、マンスリーメンバーは、上記の料金とは別に、運営管理費として毎月480円が発生します。この点も忘れずにご検討ください。
Rintosull(リントスル)マンスリーメンバー【回数制】の料金
項目 | 詳細 |
---|---|
マンスリー メンバー・4 |
8,800~10,800円 (店舗によって変動) |
次は、マンスリーメンバー【回数制】の料金です。こちらは、リントスル1店舗限定・月に4回までのプランとなります。受講回数は1日1回です。
それと、マンスリーメンバー【通い放題】と同じく、運営管理費が毎月480円発生します。

価格はスタジオによって変動する形です。例えば「天王寺店」の場合は8,800円/「恵比寿東口店」9,800円/「調布店」10,800円というように、スタジオによって変わります。
月に2,000円違えば、年間24,000円も変わりますから、よく検討しておきたいところです。
ちなみに、次にご紹介する1回券と組み合わせれば、好きなときに回数を増やせます。週に2回までは行かないけど、週1回+時間が合えばもう少しやりたいなんて人にも向いているプランです。
Rintosull(リントスル)1回券の料金
項目 | 詳細 |
---|---|
1回券 |
3,300〜3,700円 (店舗によって変動) |
1回券は、単発で利用できるチケット制度です。決まった回数ではなく不定期で通いたい人、店舗限定のマンスリーメンバーで登録スタジオ以外も行ってみたい人に向いています。

価格はマンスリーメンバー【回数制】と同様に、スタジオによって変動します。一例を挙げるなら「岡崎店」は3,300円/「柏店」3,500円/「新宿西口駅前店」3,700円です。
1つの券の価格差はそこまでありませんが、1回券の利用回数が多ければ差額も増えます。1回券を何回利用するかも視野に入れておきたい部分です。
Rintosull(リントスル)プライベートレッスンの料金
項目 | 詳細 |
---|---|
プライベート | 8,400円 (※ 大和店のみ) |
リントスルのプライベートレッスンは、神奈川県の大和店のみで行われているプランです。ほとんどのスタジオでは行われていないので、受けられる人は限られています。
特別料金と記載されており詳細は伏せられていましたが、リントスルへ直接問い合わせてみました。
1レッスン45分間で、マンスリー会員は別途8,400円とのこと。店頭で直接予約します。

グループレッスンとは一味違う、マンツーマンのレッスンを検討するのも良いでしょう。
リントスルのオプション【水素水飲み放題】【タオルセット】【安心サポート】
項目 | 詳細 |
---|---|
水素水飲み放題 | 1,200円 |
タオルセット | 1,200円 LAVA店舗(Rintosull併設店舗含む)のみ |
LAVA安心サポート | 600円 |
リントスルには、月額のオプションも用意されています。「水素水飲み放題」「タオルセット」「LAVA安心サポート」の3つあり、どれもピラティスをサポートしてくれるものです。
「水素水飲み放題」は水素水サーバー設置スタジオにて、専用バッグか専用ボトルで汲めます。マンスリーメンバーのオプションで、レッスン受講時以外も利用できてお得です。
専用品以外はNGで、専用バッグ・専用ボトルは別途購入となります。それぞれの容量は1L。専用バッグの価格は1,270円で、専用ボトルは公式発表ではないものの6,600円ほどです。

それと、店頭でミネラルウォーターの販売もあり、500ml:140円/1L:240円です。持ってくるのを忘れてしまっても、スタジオ内で購入できます。
「タオルセット」は、1日1回フェイスタオル2枚を利用可能というもの。リントスル併設のLAVA店舗で利用できます。タオルを持ち歩かなくても良いので便利です。
「LAVA安心サポート」は、スタジオ内でのケガ・盗難に対するお見舞金オプションとなります。さらに、スタジオ外のグルメ・映画などの優待が受けられるのもポイントです。
いずれも、絶対に必須ではないものの、より楽しく学ぶことのサポートをしてくれます。ご自分に合うものがあれば、利用すると良いでしょう。
リントスルのレンタル【ウェア】【靴下】など
項目 | 詳細 |
---|---|
レンタル品目 |
レンタルフェイスタオル:110円 レンタルウェア:410円(上下各) レンタルソックス:200円 レンタルセット:570円 |
リントスルには、タオルやウェアなどのレンタルもあります。毎回レンタルするも良し、持参し忘れたときに利用するも良しです。

利用方法はあなた次第です。レンタル品を便利に使ってください。
リントスルの予約キャンセル・休会・退会の方法と注意
リントスルのレッスンの「予約キャンセル」「休会」「退会」の手続き方法や注意点をまとめました。それぞれ重要なポイントなので、入会前に目を通しておきましょう。
Rintosull(リントスル)レッスン予約のキャンセル方法は?何分前まで?
リントスルは、レッスン予約やキャンセルをWebページ・アプリ・LINE上で行います。
基本的にキャンセル料は発生しないものの、一部の特別プログラムは料金がかかるので気をつけてください。
それと、レッスン開始60分を過ぎるとキャンセル自体ができません。厳密には、60分の間にキャンセルを行なった場合「時間外キャンセル」と呼びます。

時間外キャンセルを2回行った翌月は、同時予約件数が1件になります。1月過ぎると解除されますが、なかなか厳しいペナルティです。
キャンセル料金はかかりませんが、なるべく早めにキャンセルをするようにしましょう。
Rintosull(リントスル)の料金プラン(コース)変更はできる?
リントスルのプラン(コース)変更は可能です。メインで登録しているスタジオにて、直接赴いて手続きします。電話やメールでは不可です。
変更したい月の前月15日(15日が定休日・休業日の場合は前営業日)までに、手続きを完了する必要があります。2月からコースを変更したいなら、1月15日までに手続きを完了してください。

料金プランの変更をしたい場合は、手続きを行なってすぐ切り替わるわけではありません。なるべく早めに手続きをするのがおすすめです。
Rintosull(リントスル)を休会するには?
リントスルのマンスリーメンバーを休会するには、登録しているメインのスタジオにて手続きします。電話やメールでは手続きできません。
休会したい月の前月15日までに行う必要があるので、タイミングに気をつけましょう。休会の期間は1ヶ月単位です。

例えば「2月から休会したいなら、1月15日(15日が定休日なら前営業日)までに手続きをする」という具合です。
それと、休会中は事務手数料として毎月2,600円がかかります。費用がゼロになるわけではありません。
また、キャンペーンを利用していて継続必須期間中の場合、休会できない決まりになっています。ここも忘れないようにしておきたい部分です。
Rintosull(リントスル)を退会や解約する方法は?違約金・解約金ってあるの?
リントスルの退会や解約の方法、違約金・解約金についても知っておきましょう。マンスリーメンバーの退会時は、休会時と同じく登録しているメインのスタジオで手続きを行います。
こちらも、電話やメールでの手続きはできません。タイミングは退会・解約を希望する前月15日まで。15日が定休日や休業日だと、前営業日までとなります。

それと、キャンペーン入会された方は継続必須期間中に退会すると、違約金として25,000円が発生します。安くない金額なので注意です。
継続必須期間はキャンペーンによって異なりますが、入会月から数えます。継続必須期間が3ヶ月の場合、1月に入会したら3月から解除可能です。
今後の予定を踏まえ、継続必須期間中に退会する可能性があるか?よく確認するのがおすすめです。
リントスルの体験に必要な持ち物・服装とは?
リントスル体験レッスンの持ち物は、これといってありません。お水・フェイスタオルの用意も不要です。
そして、服装に関しても私服でOK。動動きやすい服装を意識しておけば、本格的なウェアでなくとも問題ありません。
体験レッスンを受けて、そのまま入会するなら下記の持ち物が必要です。
- 公的証明書の原本(運転免許証・健康保険証・住民基本台帳カード・マイナンバーカード・パスポート・外国人登録証のいずれか)
- キャッシュカード
- 金融機関届出印
こちらも持っていくのが良いでしょう。
ちなみに、所要時間は約30〜45分です。予約時間に遅刻すると、体験レッスンを受けることを断られる場合もあるので気をつけてください。
リントスル インストラクターの口コミ評判を検証!
リントスルのインストラクターに関する口コミをピックアップし、どんな評判なのか調査しました。下記にまとめていますので、タップで開いてご覧になってくださいね。
- インストラクターに関する口コミ(*タップで開閉します)
-
インストラクターの方々が和やかで楽しい少し早めの予約が必要ですが、インストラクターの方々が和やかでレッスンも楽しいので、通うモチベーションが保てています。励みになってます駅から近くて通いやすい立地にあり、施設も清潔で快適に利用できます。スタッフの方々も気さくでスタイルが良く、自分も励みになります。これからも体の変化を楽しみに続けていきたいです!体の変化も感じられている運動系のスクールは初めての私ですが、50代からマシンピラティスを始めて半年ほど経ちます。生活にメリハリが生まれ、体の変化も感じられて嬉しいです。ピラティス仲間が増え、インストラクターの方と話すのも楽しみのひとつになっています。丁寧なサポートで毎回楽しみグループレッスンでも、インストラクターの方が丁寧にサポートしてくれるので、効果を感じやすかったです!皆さんの笑顔やスタイルも素晴らしく、毎回通うのが楽しみになり、やる気も高まります!
さやか 「明るい」「優しい」「サポートが丁寧」との声が目立っていました。良い内容が多く、評判は良いといえます。
Rintosull(リントスル)は予約取れないって本当?
「リントスルは予約が取れない」というのは本当なのか?実際に調査してみました。
調査方法は、東京・大阪を中心としたリントスルスタジオの口コミ707件から、予約関連をピックアップ。明確に「予約が取りやすい/取りにくい」と書かれている数をかぞえてみました。
結果は、取りやすいが26件/取りにくいが19件。若干ですが「取りやすい」が多い結果となりました。
口コミ内容を見ると、スタジオの規模・立地・希望時間帯によって予約の取りやすさが大幅に変わるようです。
新しいスタジオは登録者が少ない傾向にあり、空いているという声が多かったですね。
やはり、大きな駅に近いスタジオは予約が埋まりやすい傾向にあります。混みやすい時間帯としては、平日夜を挙げる声が目立っていました。
また、予約を取る時期も関係しています。1週間くらい前に予約をすれば取りやすいとの声はよく見かけましたが、2日前くらいだと取りにくいとの声が増えました。
リントスルはキャンセル待ちができるものの、余裕を持って予約をすると希望時間に取りやすくなるようです。

リントスル ピラティスはLAVA(ラバ)会員だと予約・受講可能?料金や店舗は?
LAVA会員は、リントスルを予約して受講することができます。ただ、プランにより追加料金が必要な場合もあるため、内容をよく確認してください。
それと、LAVA会員対象外のスタジオもあります。期間でも使える・使えないがありますから、詳しくはLAVAに問い合わせるのがよいでしょう。
施設については、コラボ店舗だと併設されていますが、数はそう多くありません。基本的には同じ場所にあるのではなく、リントスルとLAVAは別の施設となることが多いでしょう。
予約方法はLAVAと同様、Webやアプリから行えます。

リントスル会員・LAVA会員は、それぞれスタジオを行き来することができます。プラン内容で追加料金が発生したり、対象外スタジオがあったりするので、確認してから予約してください。
リントスルはダイエットに効果あるレッスン内容なの?
リントスルのピラティスに限らず、どのスタジオでも絶対に効果があるとは断言できません。人によって通う頻度や体質、体の動かし方などが違い、それによって効果は変わるためです。
ただ、リントスルはボディメイクに力を入れているスタジオではあります。基本プログラムの一部のレッスン内容を、下記にまとめました。
- 上半身ボディメイク
- 下半身ボディメイク
- 全身ボディメイク
- パーツボディメイク/美尻・美脚
- パーツボディメイク/くびれメイク
- パーツボディメイク/二の腕・背中
こういったプログラムが用意されているため、気になる部分を集中的に動かすこともできるでしょう。
ダイエットに効果があるとは言い切れないものの、レッスン内容はボディメイクも重視しているといえます。
Rintosull(リントスル)のQ&A:よくある質問
Rintosull(リントスル)に関するよくある質問をまとめてみました。
ピラティススタジオ リントスルの年齢層や年齢制限は?
リントスルはピラティスの会社なの?
ピラティス専門の会社ではありませんが、ホットヨガにも通えるプランがあってお得です。
リントスルにシャワーはある?
ちなみに、リントスルの中でも「ホットヨガスタジオ併設のLAVAコラボ店舗」にはシャワー設備があります。
リントスルのスケジュールはどうやって確認するの?
Rintosull(リントスル):料金・口コミ・評判のまとめ
- 無料の体験レッスンが受けられて、実際のスタジオで試せる。
- プランによりホットヨガ・キックボクシングも楽しめて、選択肢が広い。
- 運動未経験・初心者も取り組みやすい、マシン専門のスタジオ。
- ボディメイクに特化したプログラムがあり、ダイエットにもピッタリ。
- 女性専用だからこその、落ち着いた空間でピラティスができる。
- 30分のレッスンも用意されていて、忙しい時も通いやすい。
- マシンピラティスが月4回8,800円〜で、比較的手頃。
- 水素水飲み放題やケガ・盗難のお見舞金制度も利用可能。
- 予約が取りづらいスタジオ・時間帯もある。
- キャンペーン入会には、継続必須期間の確認が必要。
マシンピラティス専門のリントスルは、一風変わったサービスが用意されているのが特徴のスタジオです。
姉妹ブランドのホットヨガ・キックボクシングにも通えるプラン、水素水飲み放題やケガ・盗難のお見舞金制度があり、これらがハマる人にとっては非常にメリットが多いでしょう。
水素水飲み放題は、なんと受講時以外でも汲むことができる太っ腹なサービス。毎度ペットボトルのお水を買うより割安になる場合もあります。

良い部分は多いものの、予約が取りづらいスタジオ・時間帯があること、キャンペーン入会は継続必須期間があることは留意しておいてください。体験前に必ず確認するのがおすすめです。
リントスルは、運動不足解消・リフレッシュ・ストレス解消といった目的にもフィットします。その時の気分に合わせて、色々な運動を楽しみたい場合にもピッタリです。
Rintosull(リントスル)の店舗情報
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社LAVA International |
電話番号 | 電話による問い合わせは受け付けていません。 「メールフォーム」からの問い合わせとなります。 |
店舗数 |
北海道:3店舗以上 東北地方:3店舗以上 関東地方:50店舗以上 中部地方:13店舗以上 関西地方:25店舗以上 中国・四国地方:3店舗以上 九州地方:7店舗以上 沖縄:3店舗以上 |
公式サイト | https://rintosull.jp |