SBI証券で口座を開設したけど、実際にどうやって買えば良いの?成長投資枠の個別株はどう買うの?などたくさんの疑問が浮かぶのも無理はありません。
まずやってみないとわからない投資ですが、大切な資産を動かすのに、よくわからないまま進めるのは誰でも不安です。
SBI証券における成長投資枠の買い方、アプリの場合の買い方などを、実際の画面の画像とともに解説していきます!
- 楽天証券での一括投資の記事はこちら
【実際に買ってみた!】楽天証券で新NISA一括投資のやり方を画像解説! - SBI証券のつみたて投資枠の買い方についての記事はこちら
SBI証券で新NISA積立を始めるやり方・設定!いつから開始かも説明
【実際に購入してみた!】SBI証券で成長投資枠の入金から買い方!
SBI証券で成長投資枠の買い方をご紹介していきます。ここでは、成長投資枠の投資信託を買い付けしていきますね。
最初に、資金をSBI証券の口座へ入金しておく必要があります。
SBI証券からの入金手続きなら、振り込み元となる銀行によって「即時入金」「リアルタイム入金」など方法が変わりますが、どちらも即時で買付余力へ反映されますよ。
それと、振り込み元の口座名義と証券会社の口座名義は、同じである必要があります。違う名義から入金することはないと思いますが、何かしらの事情で間違えないよう気をつけてください。
SBI証券へ入金する場合、上記画像のように「ログイン」→「入出金・振替」のボタンへ進むと、各銀行が選択できます。案内に沿って入金してください。振込・振替手数料は無料です。
SBI証券からではなく銀行から振り込みする方法もありますが、手数料を負担しなければなりません。なので、SBI証券からの手続きがおすすめです。
入金が完了したら、実際の購入へ進みます。今回は「三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を選びました。
まず、SBI証券サイトへログインし「投信」をクリック。「ファンドを探す」の検索窓からお目当てを検索します。
検索結果から、ファンド名をクリックしてください。
ファンドの詳細が表示されるので「金額買付」をクリックします。
次に「目論見書」が表示されますので、くまなく確認しましょう。問題なければ「同意して次へ」をクリックします。
次は、注文内容の設定です。預かり区分は「NISA預かり」へ、購入金額を入力して「分配金受け取り方法」を選択。私はポイント設定はしていませんが、お好みで変更してください。
最後に「取引パスワード」を入力し「注文確認画面へ」をクリックします。
注文内容に間違いがないか、よく確認して「注文発注」をクリックしてください。
これで注文完了です!あとは約定を待つのみとなります。
今回は9/7(土)に注文し、約定は9/10(火)ですよ。
SBI証券の株アプリで成長投資枠(個別株)の買い方・買い付け方法!
続いて、SBI証券の株アプリで成長投資枠(個別株)の買い方もご紹介します!
まずは、スマホ端末にアプリをダウンロードしてください。まだの方は下記のリンクか、それぞれのアプリストアで「SBI証券 株アプリ」と検索しましょう。
ダウンロードが完了したらログインしてくださいね。ログインができたら、下記の画面のように進めましょう!
アプリは手元ですぐに取引できるのが魅力ではありますが、PCに比べて画面が小さくて確認しづらく、誤タップの可能性も否めません。
落ち着いて、ゆっくり操作できる時に行うのがおすすめですよ。
新NISA SBI証券(成長投資枠)の買い方によくある質問
新NISA SBI証券(成長投資枠)の買い方によくある質問を集めてみました。
SBI証券の新NISA 成長投資枠で一括投資を検討中ですが、SBIラップが気になっています。どんな内容か?新NISA口座で使えるのか?知りたいです。
ですが、SBIラップは新NISAに対応していません。新NISAの成長投資枠を検討するなら、SBIラップは利用できないのでご注意ください。
SBI証券の新NISA 成長投資枠は、投資信託も買えますか?
SBI証券で成長投資枠の買い方のまとめ!
成長投資枠は、タイミングを見計らって購入するということもあり、つみたて投資枠に比べ上級者向けの印象があります。難しいと思われる方も多いです。
確かに、市場の動向を確認する必要はありますが、つみたて投資枠よりも自由度が高いともいえます。また、新NISAの枠を一気に埋めたいという場合にも欠かせません。
今回やってみて、手順も複雑なものではなく、確認しながら進めば簡単でした。
簡単とはいえ、投資の世界でよくいわれる「積立・分散・長期」を意識し、あなたが投資したいと思う銘柄を購入してみてくださいね。